東京都 メールけいしちょう
「6年連続減少」“平成20年中の犯 罪発生件数”
2009/01/21 15:22:01
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
都内における平成20年中の犯罪発生件数は約21万2000件で、前年に比べ約1万7000件(7.3%)減少し、6年連続の減少となりました。特に空き巣等の侵入窃盗が約1700件(13%)減少したのをはじめ、ひったくり、車上ねらいも大幅に減少しました。
 これも各地域での防犯ボランティアの皆様のパトロールをはじめとする地道な防犯活動のおかげと深く感謝申し上げます。
 本年も更なる減少に向けて取り組んで参りますので、皆様も地域に根ざした防犯活動を引き続き宜しくお願いいたします。
【問い合わせ先】生活安全総務課 03-3581-4321(内線34913)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • アポ電入電中(駒込警察署) (東京都)
    [2025/09/12 12:21:46]
    ■本日(9月12日(金))、文京区内に、不審な会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・本駒込■電話の内容・「当社はクレジットカードの不正利用を防止する会
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署) (東京都)
    [2025/09/12 12:09:18]
    ■本日(9月12日(金))、杉並区内に、京都府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・上高井戸■電話の内容・「あなたの口座が不正に利用されています」・「今
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(葛西警察署) (東京都)
    [2025/09/12 11:27:23]
    ■本日(9月12日(金))、江戸川区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・船堀■電話の内容・「この電話は2時間以内に停止されます。」・「確認の
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/09/12 11:21:25]
    ■本日(9月12日(金))、武蔵野市内に、福井県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・境南町■電話の内容・「(携帯電話宛に)詐欺グループを逮捕したところ
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
    [2025/09/12 11:14:34]
    ■本日(9月12日(金))、立川市内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・栄町■電話の内容・「鹿児島中央署刑事2課ハシモトです。」・「あなたの名

暑さ指数マップ
(熱中症アラート)
外出時には熱中症に注意!
アラートの確認を!

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
「6年連続減少」“平成20年中の犯 罪発生件数”