町田警察署(公然わいせつ) |
2009/01/11 17:42:01 |
1月11日(日)、午後4時40分ころ、町田市金井6丁目の公園内で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、40歳代、黒色っぽいジャンパー、色不明ジーパン、帽子)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13209042006
【問い合わせ先】町田警察署 042-722-0110(内線3085)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
[2025/07/11 10:32:55]
■本日(7月11日(金))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「(自動音声で)2時間後に電話がとまります。オペレーターに
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(田無警察署) (東京都)
[2025/07/11 10:31:03]
■本日(7月11日(金))、西東京市内に、電話業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・保谷町■電話の内容・「料金が未払いです。」・「強制的に止まります。
- 自転車に愛情(錠)をかけましょう (東京都)
[2025/07/11 09:38:57]
あなたの大切な自転車を守るため1自転車に愛情(錠)を?日常生活で、使用頻度が高いあなたの愛車を大切にしましょう?2短時間の駐輪でも油断しない?自転車から離れる時は、いつも施錠しましょう?3駐
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(巣鴨警察署) (東京都)
[2025/07/11 09:27:58]
■本日(7月11日(金))、豊島区内に、自動アナウンスで成田空港遺失物警察署をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたの荷物を預かっています」■この後、犯人はトークアプリ
- 警察官を名乗る詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/07/11 08:39:15]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官がトークアプリ等のSNSを使って連絡を取ることはあ