蔵前警察署(ひったくり) |
2009/01/07 09:42:01 |
1月7日(水)、午前3時30分ころ、台東区小島2丁目付近で、自転車利用によるひったくり事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、若い感じ、黒色っぽいジャンパー)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13106014002
【問い合わせ先】蔵前警察署 03-3864-0110(内線2612)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 武蔵野市内の防犯情報はメールけいしちょうで入手を! (東京都)
[2025/07/04 16:41:52]
新聞やテレビニュースで報道される大きなものばかりが事件ではありません。みなさんの身近で発生している特殊詐欺、女性や子どもを狙った犯罪、不審者、住宅診断を装って不当な高額請求をするリフォーム詐
- 福生警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/07/04 16:15:53]
2025年7月3日(木)、午前7時40分ころ、西多摩郡瑞穂町大字殿ケ谷の路上で、小学生(女の子)が登校途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢30歳代後半、身長約175センチメート
- 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(高島平警察署) (東京都)
[2025/07/04 16:09:48]
■本日(7月4日(金))、板橋区内に、大学病院の医師をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・赤塚■電話の内容・「あなたの息子さんが喉に物を詰まらせて緊急搬送
- 北沢警察署から交通情報のお知らせ (東京都)
[2025/07/04 16:08:54]
みなさんは、スケアード・ストレイトという言葉を聞いたことがありますか?スケアード・ストレイトとは、スタントマンによる交通事故の再現により、交通事故の恐怖を実感していただく体験のことです。北沢
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(調布警察署) (東京都)
[2025/07/04 15:52:29]
■本日(7月4日(金))、狛江市内に、厚生労働省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中和泉・東野川■電話の内容・「あなた名義の保険証が悪用されています。