東京都 メールけいしちょう
蒲田警察署(ひったくり)
2008/12/22 20:52:01
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
12月22日(月)、午後8時20分ころ、大田区南六郷1丁目付近で、自転車利用によるひったくり事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、30歳代、がっちり型、短髪髪が薄い、黒色っぽい背広、黒色っぽいズボン、会社員風、黒色っぽいミニサイクル)
【問い合わせ先】蒲田警察署 03-3731-0110(内線2132)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(大井警察署) (東京都)
    [2025/10/31 16:28:36]
    ■本日(10月31日(金))、品川区内に、山梨県警本部キムラをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東大井・勝島■電話の内容・「時間ありますか」■この後、犯
  • 武蔵野市役所保健年金課職員と嘘を言った還付金詐欺被害が発生しました。 (東京都)
    [2025/10/31 16:26:40]
    繰り返し言います。「還付金が受け取れます。」という連絡は市役所や銀行から絶対に来ません。市役所保険年金課職員から電話があったならば、まず係と要件を確認して「折り返し電話します。」とすぐに電話
  • 交通安全情報 (東京都)
    [2025/10/31 16:25:56]
    令和7年10月30日午後7時0分頃、小松川警察署管内において、自転車と乗用車が接触し、自転車の小学生が重傷を負う交通事故が発生しました。〇自転車の皆さんへ〇・自転車の交通事故が増えています。
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署) (東京都)
    [2025/10/31 16:21:34]
    ■本日(10月31日(金))、杉並区内に、京都府警の捜査員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・堀ノ内■電話の内容・「マイナンバーカードを持って、京都府警
  • 注意!!自転車盗難被害多発中!! (東京都)
    [2025/10/31 16:17:49]
    週末、自転車の盗難が多く発生しています。自転車で外出する機会も増えると思いますが、自転車から離れる際は必ず鍵をかけましょう。週末、自転車に乗らないような時は敷地内や駐輪場に駐輪していても二重

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
蒲田警察署(ひったくり)