子どもの交通事故防止 |
2008/12/22 15:58:01 |
「青だけど 車はわたしを 見てるかな」 (子ども向け交通事故防止スローガン)
交差点での子どもの交通事故が多発しています!
元気に新年・新学期を迎えられるように、家庭でも交通ルールの大切さを教えて
ください。
○ 青信号で横断歩道を渡るときでも、必ず右と左の安全確認をして、
車が止まってから横断させてください。
○ 交差点では必ず止まって安全確認をさせましょう。
○ 夕暮れ時は、反射材を身につけさせましょう。
○ 自転車に乗るときは、乗車用ヘルメットを着用させましょう。
【問い合わせ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50321)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者の出没について (東京都)
[2025/07/09 09:13:19]
【板橋区で発生した情報です】令和7年7月8日午後5時40分頃、東京都板橋区大谷口2丁目45番先路上において、帰宅途中の小学生2名に対し、男性が交差点の角から覗き込むようにして、小学生を注視し
- 田無警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/07/09 09:03:54]
2025年7月8日(火)、午後4時00分ころ、東久留米市学園町1丁目の路上で、女性(中学生)が下校途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢35歳前後、身長163センチメートル位、黒
- 警察官を名乗った詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/07/09 08:59:22]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官がトークアプリ等のSNSを使って連絡を取ることはあ
- 立川警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/07/09 02:51:11]
2025年7月8日(火)、午後10時50分ころ、立川市泉町の路上で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢30代後半くらい、体格中肉、黒色短髪、黒色スウェット上下、自転
- 綾瀬警察署(公然わいせつ) (東京都)
[2025/07/09 01:56:42]
【このメールは、綾瀬警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2025年7月8日(火)、午後11時30分ころ、足立区足立4丁目の路上で、男が、下半身を露出し