東京都 メールけいしちょう
中野警察署(メールの訂正について)
2008/06/27 18:45:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
6月27日午後5時30分ころに配信しました、「中野警察署(子ども(声かけ等))」については、発生場所が「中野区中央1丁目」とありますが、正しくは「中野区中野1丁目」と訂正させていただきます。
【問い合わせ先】中野警察署03-3366-0110(内線2812)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 東京湾岸警察署(声かけ等) (東京都)
    [2025/07/07 23:05:32]
    2025年7月7日(月)、午後10時40分ころ、江東区東雲1丁目の路上で、女性(中学生)が帰宅途中、男に声をかけられました。■不審者の特徴・年齢50歳代眼鏡なし黒色短髪■使用車両(自転車)・
  • 立川警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/07/07 20:00:52]
    2025年7月7日(月)、午後4時30分ころ、立川市曙町2丁目34番の路上で、小学生(女の子)が通行中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「立川の子?」・「どこの小学校?」■不審者の
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(四谷警察署) (東京都)
    [2025/07/07 18:03:26]
    ■本日(7月7日(月))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・若葉■電話の内容・「物価高騰の補助金の申し込み期限が過ぎています。」
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
    [2025/07/07 17:54:19]
    ■本日(7月7日(月))、武蔵村山市内に、電話会社や保険課・○○警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中央・本町■電話の内容・「この電話は料金が支払わ
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署) (東京都)
    [2025/07/07 17:39:52]
    ■本日(7月7日(月))、西東京市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・芝久保町■電話の内容・「医療費の明細を送った。」・「銀行で還付金が

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
中野警察署(メールの訂正について)