「TOKYO交通安全キャンペーン」 のお知らせ |
2008/11/25 12:02:01 |
平成20年11月30日(日)、赤坂サカス 最寄駅地下鉄千代田線赤坂駅
午前11時30分からの「ピーポくんの交通安全教室」に読売巨人軍の越智選手が やってくる!
シートベルトの体験車や介助犬紹介、白バイ展示もあります。
《キャンペーン期間》
平成20年12月1日(月)から12月7日(日)まで「第3の交通安全運動」と して行います。
《運動の重点》
○高齢者の交通事故防止
○二輪車の交通事故防止
○飲酒運転の根絶
○違法駐車対策の推進
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?flx=139.737746&fly=35.668974
【問い合わせ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50323)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 架空料金請求詐欺に注意!! (東京都)
[2025/07/17 14:25:29]
八王子市内において、通信事業者を名乗った犯人から架空の料金を請求してくる電話が多く掛かってきています。「電話料金が未納である」このような電話は詐欺です。【特徴】・電話の使用料金が未納であると
- 警察官を名乗る詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/07/17 14:03:34]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官がトークアプリ等のSNSを使って連絡を取ることはあ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署) (東京都)
[2025/07/17 14:02:16]
■本日(7月17日(木))、杉並区内に、福岡法務局・福岡県警捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・和泉■電話の内容・「今、福岡の法務局に貴方名義の
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(城東警察署) (東京都)
[2025/07/17 14:01:52]
■本日(7月17日(木))、江東区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大島■電話の内容・「マネーロンダリングの事件に関わっている可能性があ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高尾警察署) (東京都)
[2025/07/17 14:00:43]
■本日(7月17日(木))、八王子市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・裏高尾町■電話の内容・「電話料金が未納です。」・「強制的に電話が