防犯情報(オレオレ詐欺、侵入盗に注意) |
2017/03/17 17:45:08 |
スポンサーリンク
〜オレオレ詐欺にご注意ください!〜
【電話の一例】
息子をかたり、
・カゼをひいた
・明日話があるので家に行く
・携帯電話の番号が変わった
犯人は最終的に金銭を要求する電話をかけて来ます。
【被害に予防するために】
・電話を「留守番電話」に設定して、相手を確認してから、電話に出たり、折り返し電話をしましょう
・「携帯電話の番号が変わった」と言われても、必ず前から知っている番号に掛けて確認しましょう
〜侵入盗にご注意ください!〜
建物入口の鍵を開けられ、機器類が盗まれる被害が発生しています。
【被害を予防するために】
・玄関、建物の入口の鍵は「ツーロック」にしましょう
・窓には、「補助錠」を付けましょう
・防犯カメラ、センサーライトを付けましょう
福生警察署
042-551-0110
瑞穂町住民部地域課安全係
042-557-7610
-------------------------------
登録を解除する場合は
mizuho.bouhan_kaijyo@mpme.jp
に空メールをお送りください。
-------------------------------
【電話の一例】
息子をかたり、
・カゼをひいた
・明日話があるので家に行く
・携帯電話の番号が変わった
犯人は最終的に金銭を要求する電話をかけて来ます。
【被害に予防するために】
・電話を「留守番電話」に設定して、相手を確認してから、電話に出たり、折り返し電話をしましょう
・「携帯電話の番号が変わった」と言われても、必ず前から知っている番号に掛けて確認しましょう
〜侵入盗にご注意ください!〜
建物入口の鍵を開けられ、機器類が盗まれる被害が発生しています。
【被害を予防するために】
・玄関、建物の入口の鍵は「ツーロック」にしましょう
・窓には、「補助錠」を付けましょう
・防犯カメラ、センサーライトを付けましょう
福生警察署
042-551-0110
瑞穂町住民部地域課安全係
042-557-7610
-------------------------------
登録を解除する場合は
mizuho.bouhan_kaijyo@mpme.jp
に空メールをお送りください。
-------------------------------
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災の事実なし (東京都)
[2025/04/22 13:33:09]先ほど、火災発生とお伝えしましたが、火災の事実はありませんでした。
- 火災発生 (東京都)
[2025/04/22 12:40:10]火災発生只今、むさし野1丁目3番地付近で火災が発生しました。※消防団員は出動してください。(消防団長)
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/21 15:30:00]本日4月21日(月)、町内に大阪府警察をかたる者からウソの電話が入っています。【入電地区】南平地区【電話の内容】・〇〇銀行のカードを使っていますか。・あなた名義のカードが使われています。・あ
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/15 15:20:05]本日(4月15日(火))、町内全域に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続けてしまうと犯人につ
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/10 10:50:08]本日(4月10日(木))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続