防犯情報(ひったくりに注意) |
2016/12/07 09:41:21 |
スポンサーリンク
〜ひったくりに注意!!〜
12月6日(火)、午後11時10分ころ、殿ケ谷地区で、オートバイ利用によるひったくり事件が発生しました。
【犯人の特徴】
白ヘルメット、痩せ型、黒色フード付襟付近に毛が付いたもの、新青梅街道を武蔵村山市方向へ逃走
〜被害に遭わないために〜
・バッグ等は建物側に持ち、ショルダーバッグはたすき掛けにしましょう
・イヤフォンの装着や、スマートフォンを操作しながらの歩行は、周囲への警戒心が低くなるのでやめましょう
・車道と歩道の区別がない道路では特に気をつけましょう
・自転車前カゴ等には、ひったくり防止カバーやネットの装着が効果的です
不審者を発見したら、すぐに110番!
【問合せ】
福生警察署 042-551-0110
瑞穂町住民部地域課安全係 042-557-7610
-------------------------------
登録を解除する場合は
mizuho.bouhan_kaijyo@mpme.jp
に空メールをお送りください。
-------------------------------
12月6日(火)、午後11時10分ころ、殿ケ谷地区で、オートバイ利用によるひったくり事件が発生しました。
【犯人の特徴】
白ヘルメット、痩せ型、黒色フード付襟付近に毛が付いたもの、新青梅街道を武蔵村山市方向へ逃走
〜被害に遭わないために〜
・バッグ等は建物側に持ち、ショルダーバッグはたすき掛けにしましょう
・イヤフォンの装着や、スマートフォンを操作しながらの歩行は、周囲への警戒心が低くなるのでやめましょう
・車道と歩道の区別がない道路では特に気をつけましょう
・自転車前カゴ等には、ひったくり防止カバーやネットの装着が効果的です
不審者を発見したら、すぐに110番!
【問合せ】
福生警察署 042-551-0110
瑞穂町住民部地域課安全係 042-557-7610
-------------------------------
登録を解除する場合は
mizuho.bouhan_kaijyo@mpme.jp
に空メールをお送りください。
-------------------------------
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/10 10:50:08]本日(4月10日(木))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/09 17:05:04]本日(4月9日(水))、町内全域に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続けてしまうと犯人につな
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/09 09:30:04]本日(4月9日(水))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続け
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/07 09:40:10]本日(4月7日(月))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続け
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/04 15:00:03]本日(4月4日(金))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続け