交通安全情報 |
2016/08/10 10:11:42 |
スポンサーリンク
8月6日(土)午前1時10分頃、日光街道において、乗用車と歩行者が衝突する事故が発生し、歩行者の男性が亡くなりました。
【ドライバーの方へ】
夜間は特に、人や物が発見しづらくなります。急な飛び出しに十分注意しましょう。
人通りが少ない時間帯であっても安全確認を十分に行い、余裕を持った運転を心がけましょう。
【歩行者の方へ】
夕方夜間は、ドライバーは、歩いているみなさんに気づいていないかもしれません。
外出する際は、明るい色の服装を心がけ、反射材用品を身につけましょう。
9月2日(金)午後7時より、町民会館ホールで秋の交通安全講習会を開催します。
警察官の講話やDVD視聴を通じて交通安全の重要性を分かりやすく学んでいただけます。
受講された方には反射材用品等の交通安全グッズをさし上げます。
皆様のご参加をお待ちしています。
【問合せ】
住民部地域課安全係
042-557-7610
【ドライバーの方へ】
夜間は特に、人や物が発見しづらくなります。急な飛び出しに十分注意しましょう。
人通りが少ない時間帯であっても安全確認を十分に行い、余裕を持った運転を心がけましょう。
【歩行者の方へ】
夕方夜間は、ドライバーは、歩いているみなさんに気づいていないかもしれません。
外出する際は、明るい色の服装を心がけ、反射材用品を身につけましょう。
9月2日(金)午後7時より、町民会館ホールで秋の交通安全講習会を開催します。
警察官の講話やDVD視聴を通じて交通安全の重要性を分かりやすく学んでいただけます。
受講された方には反射材用品等の交通安全グッズをさし上げます。
皆様のご参加をお待ちしています。
【問合せ】
住民部地域課安全係
042-557-7610
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防犯情報(特殊詐欺の電話が多発しています!) (東京都)
[2025/02/13 13:15:13]瑞穂町全域に、役場職員や警察官、親族(息子など)をかたるウソの電話が多数かかっています。ご家族にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。【役場職
- Jアラート全国一斉情報伝達試験 (東京都)
[2025/02/11 12:00:14]Jアラート全国一斉情報伝達試験のお知らせ2月12日(水)午前11時から、緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に資するよう、全国一斉に情報伝達試験を実施します。町内の防災行政無線のスピ
- 防犯情報(特殊詐欺の電話が多発しています!) (東京都)
[2025/02/07 13:51:39]瑞穂町内全域に、役場職員や警察官、親族(息子など)をかたるウソの電話が多数かかっています。ご家族にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。【役場
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/02/06 14:25:38]本日2月6日(木)、町内に岡山県警察をかたる者からウソの電話が入っています。【入電地区】殿ケ谷【電話の内容】・〇〇銀行のカードを使っていますか。・あなた名義のカードが使われています。・あなた
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/02/05 16:02:51]本日2月5日(水)、町内に福生警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。【入電地区】長岡【電話の内容】・ひったくりの犯人を逮捕して、取り調べしている。犯人はこの後、お金を求めたり