防犯情報 |
2016/07/14 12:37:36 |
スポンサーリンク
〜振り込め詐欺にご注意を〜
本日、町内に、役場の職員を名乗る者からの不審な電話が多数かかっています。
【電話の内容の一例】
・保険料の還付があるのでATMで手続きをしてください。
・臨時福祉給付金を振り込むので、すぐにATMに行ってください。
・すぐに手続きをしないと、お金が受け取れなくなってしまいます。
【不審な電話がかかってきたら】
・すぐに110番する
・落ち着いて、家族や友人など周りの人に相談する
町の職員が電話でATMの操作を指示することはありません。十分ご注意ください。
福生警察署
042-551-0110
瑞穂町住民部地域課安全係
042-557-7610
本日、町内に、役場の職員を名乗る者からの不審な電話が多数かかっています。
【電話の内容の一例】
・保険料の還付があるのでATMで手続きをしてください。
・臨時福祉給付金を振り込むので、すぐにATMに行ってください。
・すぐに手続きをしないと、お金が受け取れなくなってしまいます。
【不審な電話がかかってきたら】
・すぐに110番する
・落ち着いて、家族や友人など周りの人に相談する
町の職員が電話でATMの操作を指示することはありません。十分ご注意ください。
福生警察署
042-551-0110
瑞穂町住民部地域課安全係
042-557-7610
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/04 15:00:03]本日(4月4日(金))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続け
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/02 16:30:01]本日4月2日(水)、町内に国税局をかたる者からウソの電話が入っています。【入電地区】駒形富士山【電話の内容】・音声ガイダンス・明日の9時に50人連れてそちらに行きます。犯人はこの後、トークア
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/03/31 10:00:10]本日3月31日(月)、町内に他県警察をかたる者からウソの電話が入っています。【入電地区】箱根ケ崎【電話の内容】・事件の捜査協力のため、奈良に来てほしい犯人はこの後、SNS等のビデオ通話に切り
- 火災鎮火 (東京都)
[2025/03/23 14:38:36]先ほど発生した火災は鎮火しました。
- 火災発生 (東京都)
[2025/03/23 11:32:44]火災発生只今、長岡長谷部112番地付近で火災が発生しました。※消防団員は出動してください。(消防団長)