防犯情報 |
2016/02/03 15:57:10 |
スポンサーリンク
〜不審者にご注意を〜
2月3日(水)、午後0時50分ころ、瑞穂町大字石畑付近で、公然わいせつ事件が発生しました。
【不審者の特徴】
短髪、茶色っぽいトレーナー、自動車利用(白色っぽい軽ワゴン車)
不審者を発見したら、すぐ110番!!
瑞穂町住民部地域課安全係
042-557-7610
2月3日(水)、午後0時50分ころ、瑞穂町大字石畑付近で、公然わいせつ事件が発生しました。
【不審者の特徴】
短髪、茶色っぽいトレーナー、自動車利用(白色っぽい軽ワゴン車)
不審者を発見したら、すぐ110番!!
瑞穂町住民部地域課安全係
042-557-7610
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災の事実なし (東京都)
[2025/04/22 13:33:09]先ほど、火災発生とお伝えしましたが、火災の事実はありませんでした。
- 火災発生 (東京都)
[2025/04/22 12:40:10]火災発生只今、むさし野1丁目3番地付近で火災が発生しました。※消防団員は出動してください。(消防団長)
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/21 15:30:00]本日4月21日(月)、町内に大阪府警察をかたる者からウソの電話が入っています。【入電地区】南平地区【電話の内容】・〇〇銀行のカードを使っていますか。・あなた名義のカードが使われています。・あ
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/15 15:20:05]本日(4月15日(火))、町内全域に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続けてしまうと犯人につ
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/10 10:50:08]本日(4月10日(木))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続