瑞穂町からのお知らせ |
2015/09/05 16:00:10 |
スポンサーリンク
瑞穂町総合防災訓練
9月6日(日)午前9時から防災訓練を実施します。
すべての住民の方を対象とした訓練です。初めての方もぜひお越しください。
なお、午前9時に防災行政無線で発災のサイレンを流します。また、午前9時10分頃には緊急地震速報メールの配信訓練も行います。
詳しくは、広報みずほ9月号5ページまたは町ホームページをご覧ください。
※中止の場合は午前8時に防災行政無線でお知らせします。
(PC用)
http://www.town.mizuho.tokyo.jp/osirase/9september/bousai.html
問合せ 地域課 電話 042-557-7610
※本メールへの返信はできません。
9月6日(日)午前9時から防災訓練を実施します。
すべての住民の方を対象とした訓練です。初めての方もぜひお越しください。
なお、午前9時に防災行政無線で発災のサイレンを流します。また、午前9時10分頃には緊急地震速報メールの配信訓練も行います。
詳しくは、広報みずほ9月号5ページまたは町ホームページをご覧ください。
※中止の場合は午前8時に防災行政無線でお知らせします。
(PC用)
http://www.town.mizuho.tokyo.jp/osirase/9september/bousai.html
問合せ 地域課 電話 042-557-7610
※本メールへの返信はできません。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/10 10:50:08]本日(4月10日(木))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/09 17:05:04]本日(4月9日(水))、町内全域に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続けてしまうと犯人につな
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/09 09:30:04]本日(4月9日(水))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続け
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/07 09:40:10]本日(4月7日(月))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続け
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/04 15:00:03]本日(4月4日(金))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続け