東京都 瑞穂町 メール配信サービス
防犯情報(特殊詐欺アポ電)
2024/07/09 10:20:11
スポンサーリンク
東京都 瑞穂町 メール配信サービス
(スマートフォン版)
本日(7月9日(火))、町内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。

【入電地区】
むさし野地区周辺

【電話の内容】
・息子騙り
・投資をしてお金を使い込んでしまった
・現金を取りにいくから、用意しておいてほしい

【被害に遭わないために】
・在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で、知らない番号からの電話には出ないことが効果的です。
・家族で合言葉を決めておきましょう。
・電話でのお金に関する話には、気をつけましょう。

ご家族にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ】
福生警察署
042-551-0110
瑞穂町協働推進部安全・安心課
042-557-7610
東京都 瑞穂町 メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
    [2025/04/02 16:30:01]
    本日4月2日(水)、町内に国税局をかたる者からウソの電話が入っています。【入電地区】駒形富士山【電話の内容】・音声ガイダンス・明日の9時に50人連れてそちらに行きます。犯人はこの後、トークア
  • 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
    [2025/03/31 10:00:10]
    本日3月31日(月)、町内に他県警察をかたる者からウソの電話が入っています。【入電地区】箱根ケ崎【電話の内容】・事件の捜査協力のため、奈良に来てほしい犯人はこの後、SNS等のビデオ通話に切り
  • 火災鎮火 (東京都)
    [2025/03/23 14:38:36]
    先ほど発生した火災は鎮火しました。
  • 火災発生 (東京都)
    [2025/03/23 11:32:44]
    火災発生只今、長岡長谷部112番地付近で火災が発生しました。※消防団員は出動してください。(消防団長)
  • 東日本大震災により犠牲となられた方々への黙とうについて (東京都)
    [2025/03/11 14:30:16]
    平成23(2011)年3月11日の東日本大震災では、甚大な被害がもたらされ、幾多の尊い命が失われました。本日、3月11日で、東日本大震災の発生から14年が経過します。午後2時46分にサイレン

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防犯情報(特殊詐欺アポ電)