|
防犯情報(侵入盗に注意) |
|
2024/06/13 16:00:06 |
〜侵入盗にご注意ください!〜
自宅の庭など敷地内で保管していたものや、干していた洗濯物が盗まれる事案が発生しています。
【発生地域】
瑞穂町内全域
【被害に遭わないために】
・夜間や留守にする時間帯は、園芸用品なども家の中や倉庫など鍵のかかる場所にしまいましょう。
・自転車やパラソルなどを外で保管する際も、道路から見えにくい場所で保管し、鍵をつけて固定しましょう。
・留守にする際は、洗濯物は外で干さないようにしましょう。
・センサーライトなどの設置も効果的です。
・留守の時はもちろん、在宅の際も自宅の施錠を徹底しましょう。
被害に遭われた場合は、盗まれたものの値段などに関係なく警察に通報してください。
福生警察署
042-551-0110
瑞穂町協働推進部安全・安心課安全係
042-557-7610
-------------------------------
登録を解除する場合は
mizuho.bouhan_kaijyo@mpme.jp
に空メールをお送りください。
-------------------------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防犯情報(特殊詐欺被害多発中) (東京都)
[2025/10/24 17:28:23]
10月中、町内全域で、息子を騙る詐欺の被害が多発しています。【特殊詐欺の手口】(1)病院の医師を名乗る者より、「息子さんが、喉の手術をしたため、普段どおりの声が出せない。」(2)息子を名乗る
- 防犯情報(アポ電入電) (東京都)
[2025/10/21 17:00:04]
10月20日(月)から、町内に、息子を騙るウソの電話が複数入っています。【主な入電地区】・大字箱根ケ崎・箱根ケ崎西松原・むさし野【電話の内容】(1)病院の医師を名乗る者より、「息子さんが、喉
- 交通情報(死亡事故発生) (東京都)
[2025/10/21 11:00:06]
10月17日(金)午前6時40分頃、瑞穂町内で、軽自動車と原動機付自転車、大型貨物車が衝突し、原動機付自転車を運転していた男性が死亡する交通事故が発生しました。・走行中は適切な車間距離をとり
- 火災鎮火 (東京都)
[2025/10/12 20:42:30]
先ほど発生した火災は鎮火しました。
- 火災発生 (東京都)
[2025/10/12 20:20:49]
火災発生只今、箱根ケ崎2258-1付近で火災が発生しました。※消防団員は出動してください。(消防団長)