東京都 瑞穂町 メール配信サービス
防犯情報(特殊詐欺アポ電)
2024/05/27 11:30:17
スポンサーリンク
東京都 瑞穂町 メール配信サービス
(スマートフォン版)
本日(5月27日(月))、町内に、福生警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。
主な入電地区は以下のとおりです。

【主な入電地区】
殿ケ谷

【電話の内容】
・警察署ですが、息子さんの落とし物を預かっています

この後、息子や会社をかたる者からの電話がかかってきたり、お金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

【被害に遭わないために】
・在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
・親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
・あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】
福生警察署
042-551-0110
協働推進部安全・安心課
042-557-7610

-------------------------------
登録を解除する場合は
mizuho.bouhan_kaijyo@mpme.jp
に空メールをお送りください。
-------------------------------
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 熱中症にご注意ください。 (東京都)
    [2024/06/24 09:30:06]
    この時期の真夏日には、熱中症に十分注意しましょう。室内では、冷房や扇風機などを適切に利用しましょう。こまめに水分をとり、日中の外出はできるだけ避けましょう。問合せ福祉部健康課健康係042-5
  • 緊急地震速報訓練のお知らせ (東京都)
    [2024/06/19 15:00:17]
    緊急地震速報訓練のお知らせ明日6月20日(木)の午前10時頃から、全国一斉の緊急地震速報訓練を実施します。町内の防災行政無線のスピーカーから、訓練開始の放送と共に、緊急地震速報のチャイム音が
  • 熱中症にご注意ください。 (東京都)
    [2024/06/17 09:30:16]
    この時期の真夏日には、熱中症に十分注意しましょう。室内では、冷房や扇風機などを適切に利用しましょう。こまめに水分をとり、日中の外出はできるだけ避けましょう。問合せ福祉部健康課健康係042-5
  • テストメール (東京都)
    [2024/06/13 16:28:39]
    本メールは防犯情報配信のテストメールです。瑞穂町協働推進部安全・安心課安全係電話042-557-7610
  • テストメール (東京都)
    [2024/06/13 16:06:37]
    本メールは防犯情報配信のテストメールです。瑞穂町協働推進部安全・安心課安全係電話042-557-7610

東京都 の安心安全メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。