防犯情報 |
2014/10/27 09:26:07 |
スポンサーリンク
振り込め詐欺に注意
本日、町内に振り込め詐欺の電話がかかってきています。
電話の内容
・もしもし、オレだけど
・風邪を引いたみたいだ
・携帯の番号が変わった
・また電話する
この後、犯人は、金銭を求める電話をかけてきます。
被害に遭わないように、不振な電話があった時は周囲の人に相談するか、110番通報をお願いします。
問合せ
瑞穂町住民部地域課安全係
042-557-7610
本日、町内に振り込め詐欺の電話がかかってきています。
電話の内容
・もしもし、オレだけど
・風邪を引いたみたいだ
・携帯の番号が変わった
・また電話する
この後、犯人は、金銭を求める電話をかけてきます。
被害に遭わないように、不振な電話があった時は周囲の人に相談するか、110番通報をお願いします。
問合せ
瑞穂町住民部地域課安全係
042-557-7610
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/10 10:50:08]本日(4月10日(木))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/09 17:05:04]本日(4月9日(水))、町内全域に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続けてしまうと犯人につな
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/09 09:30:04]本日(4月9日(水))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続け
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/07 09:40:10]本日(4月7日(月))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続け
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/04 15:00:03]本日(4月4日(金))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続け