|
交通情報(秋の全国交通安全運動) |
|
2022/09/13 15:45:54 |
秋の全国交通安全運動が実施されます。
【期間】
令和4年9月21日(水)から30日(金)までの10日間
【重点】
〇子供と高齢者を始めとする歩行者の安全確保
〇夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止及び飲酒運転の根絶
〇自転車の交通ルール遵守の徹底
〇二輪車の交通事故防止
〇電動キックボード等の交通ルール遵守の徹底
交通事故は他人事ではありません。
道路を利用する全ての人が交通ルールを守り、交通マナーを実践すれば防ぐことができます。
「世界一の交通安全都市TOKYOを目指して」という交通事故防止スローガンのもと、交通安全意識をより一層高めていただきますようお願いいたします。
【問合せ先】
福生警察署
042-551-0110
瑞穂町協働推進部安全・安心課
042-557-7610
-------------------------------
登録を解除する場合は
mizuho.bouhan_kaijyo@mpme.jp
に空メールをお送りください。
-------------------------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防犯情報(特殊詐欺被害多発中) (東京都)
[2025/10/24 17:28:23]
10月中、町内全域で、息子を騙る詐欺の被害が多発しています。【特殊詐欺の手口】(1)病院の医師を名乗る者より、「息子さんが、喉の手術をしたため、普段どおりの声が出せない。」(2)息子を名乗る
- 防犯情報(アポ電入電) (東京都)
[2025/10/21 17:00:04]
10月20日(月)から、町内に、息子を騙るウソの電話が複数入っています。【主な入電地区】・大字箱根ケ崎・箱根ケ崎西松原・むさし野【電話の内容】(1)病院の医師を名乗る者より、「息子さんが、喉
- 交通情報(死亡事故発生) (東京都)
[2025/10/21 11:00:06]
10月17日(金)午前6時40分頃、瑞穂町内で、軽自動車と原動機付自転車、大型貨物車が衝突し、原動機付自転車を運転していた男性が死亡する交通事故が発生しました。・走行中は適切な車間距離をとり
- 火災鎮火 (東京都)
[2025/10/12 20:42:30]
先ほど発生した火災は鎮火しました。
- 火災発生 (東京都)
[2025/10/12 20:20:49]
火災発生只今、箱根ケ崎2258-1付近で火災が発生しました。※消防団員は出動してください。(消防団長)