交通情報(交通死亡事故発生) |
2021/12/03 16:59:45 |
スポンサーリンク
12月3日(金)午前8時20分頃、瑞穂町内の町道において、大型車と歩行者が衝突し、歩行者の男性(50歳代)が亡くなりました。
〇横断歩道では車が止まれ
横断歩道は歩行者が優先です。横断しようとする人がいる時は、横断歩道の手前で一時停止をして、歩行者に道を譲りましょう。
横断歩道付近に人がいる時は、すぐに停止できる速度で安全確認をしましょう。
〇道路横断前に安全確認確認
道路を横断するときは安全に渡るため、右左折の車両がいないか、車両が横断しようとしている自分に気づいているかを必ず確認しましょう。
【問合せ先】
福生警察署
042-551-0110 (内線4112)
瑞穂町住民部地域課
042-557-7610
-------------------------------
登録を解除する場合は
mizuho.bouhan_kaijyo@mpme.jp
に空メールをお送りください。
-------------------------------
〇横断歩道では車が止まれ
横断歩道は歩行者が優先です。横断しようとする人がいる時は、横断歩道の手前で一時停止をして、歩行者に道を譲りましょう。
横断歩道付近に人がいる時は、すぐに停止できる速度で安全確認をしましょう。
〇道路横断前に安全確認確認
道路を横断するときは安全に渡るため、右左折の車両がいないか、車両が横断しようとしている自分に気づいているかを必ず確認しましょう。
【問合せ先】
福生警察署
042-551-0110 (内線4112)
瑞穂町住民部地域課
042-557-7610
-------------------------------
登録を解除する場合は
mizuho.bouhan_kaijyo@mpme.jp
に空メールをお送りください。
-------------------------------
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/10 10:50:08]本日(4月10日(木))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/09 17:05:04]本日(4月9日(水))、町内全域に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続けてしまうと犯人につな
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/09 09:30:04]本日(4月9日(水))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続け
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/07 09:40:10]本日(4月7日(月))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続け
- 防犯情報(特殊詐欺アポ電) (東京都)
[2025/04/04 15:00:03]本日(4月4日(金))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがありますガイダンスに従って電話を続け