【多摩市安全安 心まちづくり情報】 |
2015/05/29 11:13:24 |
スポンサーリンク
多摩中央警察署からのお知らせを配信します。
■振り込め詐欺手口の電話について■
電話の内容
・消費者センターを装って、「預金はいくらありますか。」
・弁護士を装って、「震災の寄付金をあなた名義で支払っています。」
「あなたの名義で寄付していますので、その分を支払ってください。」
「部下がお金とカードを取りにいきます。」
等の電話が入電しています。
これは振り込め詐欺の電話です。
このような電話がありましたら、多摩中央警察署にご連絡ください。
【問合せ先】多摩中央警察署 042-375-0110(内線6521)
■振り込め詐欺手口の電話について■
電話の内容
・消費者センターを装って、「預金はいくらありますか。」
・弁護士を装って、「震災の寄付金をあなた名義で支払っています。」
「あなたの名義で寄付していますので、その分を支払ってください。」
「部下がお金とカードを取りにいきます。」
等の電話が入電しています。
これは振り込め詐欺の電話です。
このような電話がありましたら、多摩中央警察署にご連絡ください。
【問合せ先】多摩中央警察署 042-375-0110(内線6521)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【多摩市安全安心まちづくり情報】(一週間の犯罪認知状況) (東京都)
[2025/04/10 17:02:10]《犯罪・不審者情報》.多摩市内の犯罪発生認知状況について、多摩中央警察署から情報が入りましたので、お知らせします。■発生期間:令和7年3月30日(日)?令和7年4月5日(土)■期間中に市内で
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:架空請求について (東京都)
[2025/04/10 10:40:38]《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:架空請求について (東京都)
[2025/04/10 10:20:18]《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:架空請求について (東京都)
[2025/04/09 10:48:10]《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:架空請求について (東京都)
[2025/04/08 14:20:49]《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放