多摩市安全安心 まちづくり情報 (不審者情報) |
2015/02/25 11:56:16 |
スポンサーリンク
不審者情報が入りましたので、お知らせします。
■発生日時:2月24日(火)午後5時40分頃
■発生場所:鶴牧2丁目23
■事犯内容
・児童が、包丁のようなものを持って歩いている男を見かけた。
・警察に連絡済み
■不審者の特徴
・30代ぐらい
・上下黒の服装
・マスク着用
注意してください。
今後とも見守りをよろしくお願いいたします。
不審者に遭遇した場合は「すぐ、110番通報!」を宜しくお願いします。
提供:多摩市
注意:このメールには返信できません。
☆メールけいしちょうのご案内
警視庁では、各地域で発生した『犯罪発生情報』や犯罪を防ぐために必要な『防犯情報』等をメールでお知らせします。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/i/mail/index.htm
■発生日時:2月24日(火)午後5時40分頃
■発生場所:鶴牧2丁目23
■事犯内容
・児童が、包丁のようなものを持って歩いている男を見かけた。
・警察に連絡済み
■不審者の特徴
・30代ぐらい
・上下黒の服装
・マスク着用
注意してください。
今後とも見守りをよろしくお願いいたします。
不審者に遭遇した場合は「すぐ、110番通報!」を宜しくお願いします。
提供:多摩市
注意:このメールには返信できません。
☆メールけいしちょうのご案内
警視庁では、各地域で発生した『犯罪発生情報』や犯罪を防ぐために必要な『防犯情報』等をメールでお知らせします。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/i/mail/index.htm
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:架空請求について (東京都)
[2025/04/07 12:09:50]《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:架空請求について (東京都)
[2025/04/07 10:35:41]《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:詐欺の受け子について (東京都)
[2025/04/04 11:54:21]《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:架空請求について (東京都)
[2025/04/03 14:16:31]《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:架空請求について (東京都)
[2025/04/03 11:05:32]《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放