| 【安全安心まちづくり情報】(多摩中央警察署) | 
				  
				    | 2021/10/18 10:41:19 | 
			  
         
        
        
        
        多摩中央警察署(子供(声かけ等))
■2021年10月16日(土)、午後4時20分ころ、多摩市落合6丁目付近の店舗内で、小学生(女の子)が男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・買ってあげようか?
(知らない男に店舗内で声をかけられた。)
■不審者の特徴
・年齢40歳前後、身長165センチメートル前後、体格普通、黒色ボサボサ頭、緑色半袖Tシャツ、ベージュ七分丈ズボン、白色マスク
【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13224003006
・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。
【問合せ先】多摩中央警察署 042-375-0110 (内線2832)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/index.html
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 【多摩市安全安心まちづくり情報】(一週間の犯罪認知状況) (東京都)
            [2025/10/22 15:47:48] 《犯罪・不審者情報》.多摩市内の犯罪発生認知状況について、多摩中央警察署から情報が入りましたのでお知らせします。■発生期間:令和7年10月12日(日)?令和7年10月18日(土)■期間中に市 
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:還付金詐欺について (東京都)
            [2025/10/20 16:29:30] 《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放 
- 【多摩市からのお知らせ】たま広報を発行しました (東京都)
            [2025/10/20 08:32:11] 《たま広報》.こちらは、多摩市役所です。たま広報10月20日号の発行日です!============================https://www.city.tama.lg.jp/s 
- 【多摩市安全安心まちづくり情報】(一週間の犯罪認知状況) (東京都)
            [2025/10/15 15:50:31] 《犯罪・不審者情報》.多摩市内の犯罪発生認知状況について、多摩中央警察署から情報が入りましたのでお知らせします。■発生期間:令和7年10月5日(日)?令和7年10月11日(土)■期間中に市内 
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:詐欺の受け子について (東京都)
            [2025/10/15 14:46:43] 《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放