【新型コロナウイルス感染症】新規感染者数が急増中です |
2021/07/29 10:00:19 |
スポンサーリンク
《感染症情報》.
現在、人流が増加傾向にあり、デルタ株が急速に拡大して新型コロナウイルスの新規感染者数が顕著に増加しています。
◆依然として高い若者の感染割合
◆中高年の入院重症者数が増加傾向
■夏休みシーズンを迎えて
○都県境を越える移動は極力控えて
○食事は少人数短時間。路上飲みはやめて
○オリンピックはご自宅で応援を
■家でも外でも基本的な感染症対策を
・家で過ごそう(いつも一緒にいる人と)
・手を洗おう
・消毒をしよう
・距離をとろう
・マスクをしよう
・時間をずらそう
■ワクチン接種予約受付中
ワクチンを接種することにより、新型コロナウイルス感染症の発症を予防します。
■問合せ先
防災安全課 電話:042-338-6802
健康推進課 電話:042-376-9111
現在、人流が増加傾向にあり、デルタ株が急速に拡大して新型コロナウイルスの新規感染者数が顕著に増加しています。
◆依然として高い若者の感染割合
◆中高年の入院重症者数が増加傾向
■夏休みシーズンを迎えて
○都県境を越える移動は極力控えて
○食事は少人数短時間。路上飲みはやめて
○オリンピックはご自宅で応援を
■家でも外でも基本的な感染症対策を
・家で過ごそう(いつも一緒にいる人と)
・手を洗おう
・消毒をしよう
・距離をとろう
・マスクをしよう
・時間をずらそう
■ワクチン接種予約受付中
ワクチンを接種することにより、新型コロナウイルス感染症の発症を予防します。
■問合せ先
防災安全課 電話:042-338-6802
健康推進課 電話:042-376-9111
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:還付金詐欺について (東京都)
[2025/02/21 16:05:36]《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:架空請求について (東京都)
[2025/02/21 09:55:11]《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放
- 市民防災講演会「能登半島地震に学ぶこれからの災害対応、スフィ ア基準と地域の繋がり」 (東京都)
[2025/02/20 17:01:58]【お知らせ】いよいよ近づいて参りました!令和7年1月25日に開催した「市民防災講演会」の特別編として、災害対応と役所(新庁舎建替)の関係や、女性の視点も配慮した国際的な基準であるスフィア基準
- 【多摩市安全安心まちづくり情報】(不審者情報) (東京都)
[2025/02/20 14:02:05]《犯罪・不審者情報》.不審者情報が入りましたので、お知らせします。■発生日時:2月19日(水)午前7時50分頃■発生場所:落合6丁目グリーンコープ落合住宅付近■事犯内容・登校中の児童に、男が
- 【多摩市からのお知らせ】たま広報を発行しました (東京都)
[2025/02/20 08:32:08]《たま広報》.こちらは、多摩市役所です。たま広報2月20日号の発行日です!https://www.city.tama.lg.jp/shisei/johokoukai/1005203/1016