【安全安心まちづくり情報】 (警視庁からの防犯情報) |
2020/03/03 11:54:20 |
スポンサーリンク
=新型コロナウイルス感染症対策に伴う防犯情報について=
■新型コロナウイルス感染症対策に関しまして、政府・自治体等で情報発信が行われています。このような中、新型コロナウイルス関連情報を悪用した各種犯罪の発生が懸念されます。根拠のないうわさなどにより混乱することなく、情報発信元がどこであるか、正確な情報であるかを見極め冷静に対処してください。
【問合せ先】警視庁生活安全総務課 03-3581-4321(代表) (内線30232)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html
■新型コロナウイルス感染症対策に関しまして、政府・自治体等で情報発信が行われています。このような中、新型コロナウイルス関連情報を悪用した各種犯罪の発生が懸念されます。根拠のないうわさなどにより混乱することなく、情報発信元がどこであるか、正確な情報であるかを見極め冷静に対処してください。
【問合せ先】警視庁生活安全総務課 03-3581-4321(代表) (内線30232)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:架空請求について (東京都)
[2025/04/09 10:48:10]《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:架空請求について (東京都)
[2025/04/08 14:20:49]《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:架空請求について (東京都)
[2025/04/08 11:00:25]《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:架空請求について (東京都)
[2025/04/07 12:09:50]《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放
- 多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:架空請求について (東京都)
[2025/04/07 10:35:41]《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。■放