東京都 武蔵村山市 情報提供サービス
武蔵村山市役所情報提供(市政)
2018/08/24 16:00:10
スポンサーリンク
東京都 武蔵村山市 情報提供サービス
(スマートフォン版)
○残堀・伊奈平地区図書館おはなしの会
日時=8月25日(土)午前10時30分〜11時
場所=残堀・伊奈平地区会館保育室

問い合わせ
図書館
042−564−1284


○第40回観光納涼花火大会
日時=8月25日(土)午後2時〜9時30分(打ち上げは午後7時30分〜8時30分)
場所=野山北公園運動場

問い合わせ
観光課
042−565−1111(内線224)


○総合防災訓練
日時=8月26日(日)午前9時〜正午
場所=市立第十小学校

問い合わせ
防災安全課
042−565−1111(内線333)


○マイナンバー臨時窓口開庁
日時=8月26日(日)午前9時〜正午
場所=市役所市民課

問い合わせ
市民課
042−565−1111(内線146)


○Jアラート全国一斉情報伝達訓練
日時=8月29日(水)午前11時
市内に設置してある防災行政無線のスピーカーから一斉に訓練用の放送が流れます。合成音声による訓練放送である旨のメッセージが放送されますので、実際の災害とお間違えの無いようご注意ください。
また、当日の午前10時ごろ、訓練周知放送を流します。

問い合わせ
防災安全課
042−565−1111(内線333・334)


○夏にひゃ〜 村山の妖怪のおはなし
武蔵村山昔がたりの朗読や、怪談絵本のよみ聞かせなどを行います。
日時=8月30日(木) 午後2時〜2時40分、午後3時30分〜4時10分
場所=情報館「えのき」(イオンモールむさし村山)
定員=20人程度(先着順)
※参加費無料、申込不要

問い合わせ
観光課
042−565−1111(内線224)


○多摩都市モノレールフォトコンテスト写真展
日時=8月30日(木)まで 午前8時30分〜午後5時15分
※土・日曜日を除く
場所=市役所1階ロビー

問い合わせ
交通企画・モノレール推進課
042−565−1111(内線279)


返信メールは受け付けておりません。
登録を解除する場合は、
http://*****/。
メール配信についての問い合わせは市役所秘書広報課042-565-1111(内線315)へ。

東京都 武蔵村山市 情報提供サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ?第2回武蔵村山市ビジネスプランコンテスト「むさビズ」オンライン説明会開催のお知らせ? (東京都)
    [2025/10/04 10:00:09]
    「むさビズ」〜グランプリで30万円!準グランプリで10万円!〜※奨励金の交付には条件があります。武蔵村山市が主催するビジネスプランコンテストのお知らせです。〜【応募締切】令和7年10月6日(
  • 火災情報 (東京都)
    [2025/10/04 06:48:35]
    令和7年10月4日(土)6時09分頃、中藤5丁目42番地付近で火災通報がありましたが、火災の事実はありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/
  • 火災情報 (東京都)
    [2025/10/04 06:20:45]
    令和7年10月4日(土)6時09分頃、中藤5丁目42番地付近で火災通報がありました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから
  • 火災情報 (東京都)
    [2025/09/30 10:33:46]
    令和7年9月30日(火)9時50分頃、三ツ藤1丁目54番地付近で火災通報がありましたが、火災の事実はありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン
  • 火災情報 (東京都)
    [2025/09/30 09:55:50]
    令和7年9月30日(火)9時50分頃、三ツ藤1丁目54番地付近で火災通報がありました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらか

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
武蔵村山市役所情報提供(市政)