東京都 武蔵村山市 情報提供サービス
武蔵村山市役所情報提供(市政)
2018/04/13 16:00:10
スポンサーリンク
東京都 武蔵村山市 情報提供サービス
(スマートフォン版)
○おはなしの会
(1)雷塚図書館おはなしの会
日時=4月14日(土)午前10時30分〜11時
場所=雷塚地区会館保育室
(2)中藤地区図書館おはなしの会
日時=4月14日(土)午前10時30分〜11時
場所=中藤地区会館和室

問い合わせ
図書館
042−564−1284


○体験ワークショップ「まなぶとできる」(そば打ち体験)
日時=4月14日(土)午前9時30分〜午後1時
場所=市民総合センター調理室
定員=8人(応募者多数の場合は抽選)
参加費=1,500円(材料費含む)
持ち物=エプロン、タオル2枚、三角巾、タッパー

問い合わせ
ボランティア・市民活動センター
042−590−1430


○マイナンバー臨時窓口開庁
日時=4月15日(日)午前9時〜正午
場所=市役所市民課

問い合わせ
市民課
042−565−1111(内線142・146・149)


○「おかあさんといっしょ」ガラピコぷ〜がやってきた!!
日時=6月9日(土)1回目:午後1時30分開演/2回目:午後4時開演
※開場は各回ともに開演の30分前
場所=さくらホール(市民会館)大ホール
料金=一般2,700円(全席指定・税込)
※1歳以上有料、1歳未満ひざ上1名まで無料。ただしお席が必要な場合は有料
発売開始=4月14日(土)10時〜
※発売初日は電話予約のみ(座席選択不可)。残席がある場合に限り、翌日より窓口でも販売いたします。
※お1人様6枚まで
詳細=https://www.musashimurayama-sakurahall.jp/event/5920/

問い合わせ
さくらホール(市民会館)
042−565−0226


返信メールは受け付けておりません。
登録を解除する場合は、
http://*****/。
メール配信についての問い合わせは042-565-1111市役所秘書広報課へ。

東京都 武蔵村山市 情報提供サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ?第2回武蔵村山市ビジネスプランコンテスト「むさビズ」オンライン説明会開催のお知らせ? (東京都)
    [2025/10/04 10:00:09]
    「むさビズ」〜グランプリで30万円!準グランプリで10万円!〜※奨励金の交付には条件があります。武蔵村山市が主催するビジネスプランコンテストのお知らせです。〜【応募締切】令和7年10月6日(
  • 火災情報 (東京都)
    [2025/10/04 06:48:35]
    令和7年10月4日(土)6時09分頃、中藤5丁目42番地付近で火災通報がありましたが、火災の事実はありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/
  • 火災情報 (東京都)
    [2025/10/04 06:20:45]
    令和7年10月4日(土)6時09分頃、中藤5丁目42番地付近で火災通報がありました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから
  • 火災情報 (東京都)
    [2025/09/30 10:33:46]
    令和7年9月30日(火)9時50分頃、三ツ藤1丁目54番地付近で火災通報がありましたが、火災の事実はありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン
  • 火災情報 (東京都)
    [2025/09/30 09:55:50]
    令和7年9月30日(火)9時50分頃、三ツ藤1丁目54番地付近で火災通報がありました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらか

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
武蔵村山市役所情報提供(市政)