武蔵村山市役所情報提供(市政) |
2017/07/07 16:00:10 |
○おはなしの会
(1)三ツ木地区図書館おはなしの会
日時=7月8日(土)午前10時30分〜11時
場所=三ツ木地区会館和室
(2)大南地区図書館おはなしの会
日時=7月8日(土)午前10時30分〜11時30分
場所=大南地区会館保育室
問い合わせ
図書館
042−564−1284
○東京経済大学村山校舎屋内プール市民開放
日時=7月9日(日)正午〜午後4時
場所=東京経済大学村山校舎屋内プール
問い合わせ
スポーツ振興課
042−565−1111(内線655)
○野山北公園プール開放
日時=7月10日(月)〜8月31日(木)午前10時〜午後5時30分
※7月10日(月)〜14日(金)、18日(火)〜20日(木)、8月29日(火)〜31日(木)は、午後1時〜5時30分
場所=野山北公園プール
問い合わせ
スポーツ振興課
042−565−1111(内線655)
○〜お仕事を探しているかたへ〜「ハローワーク立川出張相談会&ミニ就職面接会in武蔵村山」を開催します
日時=7月14日(金)午後1時〜4時
場所=中部地区会館(武蔵村山市役所4階)402学習室AB
タブレット型パソコンで求人情報が検索できるとともに、ハローワークの職員がご相談にお応えします。
※ただし、失業給付関係は除きます。雇用保険、職業訓練等の申込みは行いません。
※ミニ就職面接会では、市内の企業(2社)の面接を受けることができます(ミニ就職面接会は、予約制)。
問い合わせ
ハローワーク立川職業相談第一部門
042−525−8607
○創業支援事業 むらやま創業塾「ゆめ」
日時=7月29日(土)、8月5日(土)、19日(土)、26日(土)、9月9日(土) いずれも午後1時30分から5時30分まで
場所=中部地区会館(武蔵村山市役所内)405会議室
対象=市内にお住まいのかた又は市内で創業をお考えのかた
定員=10人(申込先着順)
参加費=5,000円
問い合わせ
産業振興課
042−565−1111(内線227)
○歴史民俗資料館事業
(1)夏休み子ども展示 自然からみつける−染めと織り−
日時=7月20日(木)〜9月3日(日)午前9時〜午後5時
(2)夏休み親子体験教室
8月19日(土)、26日(土)午後1時30分〜4時
対象=小学3年生〜中学生とその保護者
定員=10組(1組2人まで)
いずれも場所は歴史民俗資料館
問い合わせ
歴史民俗資料館
042−560−6620
○健康づくり活き活き運動塾(エアロビクス運動等)
日時=7月24日(月)午後1時30分〜3時
場所=保健相談センターお伊勢の森分室
対象=20歳以上の市民
定員=10人(申込先着順)
問い合わせ
保健相談センターお伊勢の森分室
042−564−5421
返信メールは受け付けておりません。
登録を解除する場合は、
http://*****/。
メール配信についての問い合わせは042-565-1111市役所秘書広報課へ。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ?第2回武蔵村山市ビジネスプランコンテスト「むさビズ」オンライン説明会開催のお知らせ? (東京都)
[2025/10/04 10:00:09]
「むさビズ」〜グランプリで30万円!準グランプリで10万円!〜※奨励金の交付には条件があります。武蔵村山市が主催するビジネスプランコンテストのお知らせです。〜【応募締切】令和7年10月6日(
- 火災情報 (東京都)
[2025/10/04 06:48:35]
令和7年10月4日(土)6時09分頃、中藤5丁目42番地付近で火災通報がありましたが、火災の事実はありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/
- 火災情報 (東京都)
[2025/10/04 06:20:45]
令和7年10月4日(土)6時09分頃、中藤5丁目42番地付近で火災通報がありました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから
- 火災情報 (東京都)
[2025/09/30 10:33:46]
令和7年9月30日(火)9時50分頃、三ツ藤1丁目54番地付近で火災通報がありましたが、火災の事実はありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン
- 火災情報 (東京都)
[2025/09/30 09:55:50]
令和7年9月30日(火)9時50分頃、三ツ藤1丁目54番地付近で火災通報がありました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらか