東京都 武蔵村山市 情報提供サービス
武蔵村山市役所情報提供(市政)
2022/10/21 16:00:07
スポンサーリンク
東京都 武蔵村山市 情報提供サービス
(スマートフォン版)
○新型コロナウイルス感染症の拡大防止にご協力を
現在も感染者が多く発生しています。基本的な感染防止対策を徹底するとともに、PCR検査等の受検や早期にワクチン接種を受けるなど、感染拡大防止にご協力をお願いします。
また、いざという時に備えて、食料品や日用品、市販薬を少し多めに準備しておきましょう。
なお、マスクの着用は基本的な感染防止対策として重要なものです。場面に応じて、適切な着脱をお願いします。
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/kurashi/kenkou/1011537/1015969.html


○新型コロナウイルスワクチンと65歳以上の高齢者インフルエンザワクチンの同時接種ができます
場所=都の大規模接種会場(東京都行幸地下ワクチン接種センター、東京都立川南ワクチン接種センター)
詳細は下記リンクをご覧ください。
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/koureisha/nenkin/1000773.html


○農業者物価高騰対策支援補助金【支給上限額10万円】
市内で農業経営を営むかたを対象に、令和3年1月〜12月に支払った光熱費、燃料費、農業用資材購入費の一部を補助します。
申請方法=令和5年1月31日(火)までに、必要書類を揃え、市役所産業観光課窓口又は郵送で提出
詳細は下記リンクをご覧ください。
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/kurashi/sangyou/1012132/1016913.html


○ごみ有料化・戸別収集に関するコールセンターを開設中【10月31日(月)まで】
電話番号=042−816−2944
受付時間=午前8時30分〜午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く)
※粗大ごみの申し込みは、ごみ対策課にお電話ください。
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/kurashi/gomi/1012639/1016232.html


返信メールは受け付けておりません。
登録を解除する場合は、以下のURLへ。
http://*****/
メール配信についての問い合わせは042-565-1111市役所秘書広報課(内線315)へ。

東京都 武蔵村山市 情報提供サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ?第2回武蔵村山市ビジネスプランコンテスト「むさビズ」オンライン説明会開催のお知らせ? (東京都)
    [2025/10/04 10:00:09]
    「むさビズ」〜グランプリで30万円!準グランプリで10万円!〜※奨励金の交付には条件があります。武蔵村山市が主催するビジネスプランコンテストのお知らせです。〜【応募締切】令和7年10月6日(
  • 火災情報 (東京都)
    [2025/10/04 06:48:35]
    令和7年10月4日(土)6時09分頃、中藤5丁目42番地付近で火災通報がありましたが、火災の事実はありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/
  • 火災情報 (東京都)
    [2025/10/04 06:20:45]
    令和7年10月4日(土)6時09分頃、中藤5丁目42番地付近で火災通報がありました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから
  • 火災情報 (東京都)
    [2025/09/30 10:33:46]
    令和7年9月30日(火)9時50分頃、三ツ藤1丁目54番地付近で火災通報がありましたが、火災の事実はありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン
  • 火災情報 (東京都)
    [2025/09/30 09:55:50]
    令和7年9月30日(火)9時50分頃、三ツ藤1丁目54番地付近で火災通報がありました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらか

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
武蔵村山市役所情報提供(市政)