武蔵村山市役所情報提供(市政) |
2022/09/16 16:00:07 |
○新型コロナウイルス感染症の拡大防止にご協力を
現在も感染者が非常に多く発生しています。基本的な感染防止対策を徹底するとともに、PCR検査等の受検や早期にワクチン接種を受けるなど、感染拡大防止にご協力をお願いします。
また、いざという時に備えて、食料品や日用品、市販薬を少し多めに準備しておきましょう。
なお、マスクの着用は感染防止対策として有効ですが、気温が高いときは熱中症リスクが高まる場合があります。
人との距離が確保できるか、会話があるか、屋外か屋内かなどの場面に応じて適切に着脱していただきますようお願いします。
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/kurashi/kenkou/1011537/1015969.html
○ごみ有料化・戸別収集化に伴うお知らせ
(1)ごみ集積所の閉鎖措置を行います
10月から戸建住宅は敷地内にごみの排出をしていただくため、現在ご利用の集積所は原則廃止とさせていただきます。市が所有している集積所は、10月から順次、閉鎖措置を行います。
詳細は下記リンクをご覧ください。
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/kurashi/gomi/1012639/1016398.html
(2)ごみ有料化・戸別収集コールセンターを開設中【10月31日(月)まで】
電話番号=042−816−2944
受付時間=午前8時30分〜午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く)
※9月26日(月)〜10月14日(金)は、午前8時30分〜午後7時
※粗大ごみの申し込みは、ごみ対策課にお電話ください。
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/kurashi/gomi/1012639/1016232.html
○市報むさしむらやま9月15日号を発行しました
ご自宅に市報が届いていない場合は、秘書広報課にご連絡ください。(閉庁日を除く)
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/shisei/koho/shiho/1014415.html
返信メールは受け付けておりません。
登録を解除する場合は、以下のURLへ。
http://*****/
メール配信についての問い合わせは042-565-1111市役所秘書広報課(内線315)へ。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【雷塚図書館の夜間開館日の拡大について】 (東京都)
[2025/05/29 09:00:16]
雷塚図書館では、毎週水・木・金曜日が午後7時までの開館となりました(休館日と祝日を除く)。本日も午後7時まで開館していますので、ぜひご利用ください。(図書館)--登録の変更・解除は下記ページ
- 武蔵村山市役所情報提供(災害) (東京都)
[2024/10/09 20:19:45]
令和6年10月9日(水)19時25分頃、大南2丁目31番地付近で火災通報がありましたが、火災の事実はありませんでした。返信メールは受け付けておりません。登録を解除する場合は、以下のURLへ。
- 武蔵村山市役所情報提供(災害) (東京都)
[2024/09/26 21:09:57]
令和6年9月26日(木)20時22分頃、残堀4丁目24番地付近で火災通報がありましたが、火災の事実はありませんでした。返信メールは受け付けておりません。登録を解除する場合は、以下のURLへ。
- 武蔵村山市役所情報提供(災害) (東京都)
[2024/09/24 16:40:35]
令和6年9月24日(火)16時13分頃、学園4丁目10番地付近で火災通報がありましたが、火災の事実はありませんでした。返信メールは受け付けておりません。登録を解除する場合は、以下のURLへ。
- 武蔵村山市役所情報提供(災害) (東京都)
[2024/09/24 16:20:41]
令和6年9月24日(火)16時13分頃、学園4丁目10番地付近で火災通報がありました。返信メールは受け付けておりません。登録を解除する場合は、以下のURLへ。メール配信についての問い合わせは