武蔵村山市役所情報提供(市政) |
2022/09/01 14:00:07 |
○北多摩西部消防署からのお知らせ
〜「防災の日」「防災週間」について〜
●防災の日
9月1日(木)
●防災週間
8月30日(土)から9月5日(月)まで
一人一人が災害についての認識を深め、備えを強化することで、災害の未然防止と被害軽減が可能です。北多摩西部消防署では、防災訓練の相談受付や「災害時支援ボランティア」等の会員を募集しています。
<北多摩西部消防署ホームページ>
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-kitatamaseibu/
〜令和4年度「救急の日」「救急医療週間」について〜
●救急の日
9月9日(金)
●救急医療週間
9月4日(日)から10日(土)まで
現在、夏期の気温上昇と新型コロナウイルス感染症の急速な拡大に伴い、救急出場件数が非常に上昇しています。救急車が必要な傷病者のもとへ、少しでも早く到着できるよう、限りある救急車の適正な利用をお願いいたします。
急な病気やけがで「今すぐ病院に行ったほうがいいのかな?」、「救急車を呼んだほうがいいのかな?」など迷った際は、「#7119」東京消防庁救急相談センター、「東京版救急受診ガイド」をご利用ください。
<東京消防庁ホームページ>
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/kyuu-adv/soudan-center.htm
○防災イベントのご案内
●防災フェス
日時:9月3日(土)及び4日(日)午前10時から午後4時まで
場所:イオンモールむさし村山 臨時駐車場隣
主催:イオンモールむさし村山
協力:武蔵村山市、立川市等(計11団体)
内容:武蔵村山市、立川市をはじめ、消防署、警察署など約13団体が、車両やパネル展示、体験型訓練など、さまざまな防災啓発活動を実施します。
返信メールは受け付けておりません。
登録を解除する場合は、以下のURLへ。
http://*****/
メール配信についての問い合わせは042-565-1111市役所秘書広報課(内線315)へ。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ?第2回武蔵村山市ビジネスプランコンテスト「むさビズ」オンライン説明会開催のお知らせ? (東京都)
[2025/10/04 10:00:09]
「むさビズ」〜グランプリで30万円!準グランプリで10万円!〜※奨励金の交付には条件があります。武蔵村山市が主催するビジネスプランコンテストのお知らせです。〜【応募締切】令和7年10月6日(
- 火災情報 (東京都)
[2025/10/04 06:48:35]
令和7年10月4日(土)6時09分頃、中藤5丁目42番地付近で火災通報がありましたが、火災の事実はありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/
- 火災情報 (東京都)
[2025/10/04 06:20:45]
令和7年10月4日(土)6時09分頃、中藤5丁目42番地付近で火災通報がありました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから
- 火災情報 (東京都)
[2025/09/30 10:33:46]
令和7年9月30日(火)9時50分頃、三ツ藤1丁目54番地付近で火災通報がありましたが、火災の事実はありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン
- 火災情報 (東京都)
[2025/09/30 09:55:50]
令和7年9月30日(火)9時50分頃、三ツ藤1丁目54番地付近で火災通報がありました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらか