武蔵村山市役所情報提供(市政) |
2022/06/17 16:00:08 |
○新型コロナウイルス感染症の再拡大防止にご協力ください
基本的な感染防止対策を徹底するとともに、PCR検査等の受検や早期にワクチン接種を受けるなど、感染の再拡大防止にご協力をお願いします。
なお、マスクの着用は感染防止対策として有効ですが、気温が高いときなどは熱中症リスクが高まる場合があります。
人との距離が確保できるか、会話があるか、屋外か屋内かなどの場面に応じて適切に着脱していただきますようお願いします。
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/kurashi/kenkou/1011537/1015969.html
○【有料化・戸別収集】市民説明会開催のお知らせ
10月からの家庭ごみ有料化及び戸別収集の実施に向け、説明会を開催しています。
説明会では、新たなごみの出し方や分別方法などをお知らせします。
ご近所の方、ご友人の方などをお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
※各回開始の30分前から入場できます。
日時・場所=
〇6月18日(土)
午前9時30分から 市立三小体育館
午後2時30分から 市立十小体育館
〇6月19日(日)
午前9時30分から 市立二小体育館
午後2時30分から 市立八小体育館
〇6月21日(火)
午後7時00分から 市立一小体育館
〇6月25日(土)
午前9時30分から 市立九小体育館
なお、説明会と同じ内容の動画を市のホームページでも配信しています。
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/kurashi/gomi/1012639/1014838.html
○【7月4日から】保留地販売スタート!
令和4年度一般競争入札による保留地販売の受付を開始します。
詳細は下記リンクをご覧ください。
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/shisei/kukaku/1010604.html
○締切迫る!〜多摩・島しょ広域連携活動事業〜スナッグゴルフ体験塾の参加者募集中!
7月27日(水)に、スナッグゴルフ体験塾を開催します(小・中学生対象)。
スナッグゴルフは、プラスチック製のクラブと柔らかいボールを使用するゴルフで、年齢や経験を問わず、安全に楽しめるスポーツです。
6月24日(金)まで募集していますので、ぜひご応募ください。
詳細は下記リンクをご覧ください。
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/kankou/event/kodomo/1008477.html
返信メールは受け付けておりません。
登録を解除する場合は、以下のURLへ。
http://*****/
メール配信についての問い合わせは042-565-1111市役所秘書広報課(内線315)へ。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ?第2回武蔵村山市ビジネスプランコンテスト「むさビズ」オンライン説明会開催のお知らせ? (東京都)
[2025/10/04 10:00:09]
「むさビズ」〜グランプリで30万円!準グランプリで10万円!〜※奨励金の交付には条件があります。武蔵村山市が主催するビジネスプランコンテストのお知らせです。〜【応募締切】令和7年10月6日(
- 火災情報 (東京都)
[2025/10/04 06:48:35]
令和7年10月4日(土)6時09分頃、中藤5丁目42番地付近で火災通報がありましたが、火災の事実はありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/
- 火災情報 (東京都)
[2025/10/04 06:20:45]
令和7年10月4日(土)6時09分頃、中藤5丁目42番地付近で火災通報がありました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから
- 火災情報 (東京都)
[2025/09/30 10:33:46]
令和7年9月30日(火)9時50分頃、三ツ藤1丁目54番地付近で火災通報がありましたが、火災の事実はありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン
- 火災情報 (東京都)
[2025/09/30 09:55:50]
令和7年9月30日(火)9時50分頃、三ツ藤1丁目54番地付近で火災通報がありました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらか