【防犯情報】注意周知 ( 不審者 ) |
2014/10/28 18:03:41 |
スポンサーリンク
◆不審者情報
1、発生日時
平成26年10月27日(月)
21時45分ころ
2、発生場所
清瀬市中里3丁目
3、状況
男子高校生が塾からの帰宅途中、自宅近くの路上でマスク、帽子、ダウンジャケットを着用した不審者に遭遇した。同不審者は、同生徒の前から歩いてきて、すれ違いざまに、同生徒のTシャツをまくり上げ、カッターナイフのようなもので、腹部を切りつけた。同生徒の腹部の傷は長いが、深くはなかった。また、抵抗する際、手と顔にもかすり傷を負った。現在東村山警察署で捜査中です。
☆夜間の外出時は、注意して頂きますようお願いいたします。
清瀬市役所総務部防災防犯課防犯係
042−492−5111(内線282)
*****************************
このメールは送信専用ですので、返信は受け付けておりません。
清瀬市メール一斉配信サービス
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信ください。
kiyosemail@kiyose-mailhaishin.jp
*****************************
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(東村山警察署) (東京都)
[2025/02/19 10:32:52]■2月18日(火)、東村山市、清瀬市内に、捜査二課・岡山県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・廻田町・松山■電話の内容・「あなたは過去にクレジットカ
- アポ電入電中(東村山警察署) (東京都)
[2025/02/18 08:58:39]■2月17日(月)、清瀬市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・松山■電話の内容・「ある事件について話を聞きたいです。」・「兵庫県警に来てく
- アポ電入電中(東村山警察署) (東京都)
[2025/02/12 17:15:16]■本日(2月12日(水))、清瀬市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中里■電話の内容・「2時間後に電話が使えなくなります。」・「ご不明な点
- アポ電入電中(東村山警察署) (東京都)
[2025/02/12 12:00:49]■本日(2月12日(水))、清瀬市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・野塩■電話の内容・「クラウドの料金が未納なので支払ってください。」
- アポ電入電中(東村山警察署) (東京都)
[2025/02/12 11:23:03]■2月10日(月)、清瀬市内に、電気事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中里■電話の内容・「料金プランの案内をしています。」・「70歳以下の方が対