【防犯情報】特殊詐欺未遂 |
2020/10/19 11:37:48 |
清瀬市より、防犯情報です。
10月18日(日)16時頃、市内に特殊詐欺未遂事件がありました。詳細は下記のとおりです。
■発生地区 中清戸
■百貨店を装う者から、「クレジットカードが使われている」との連絡。
この後、被害者が騙されたふりをし、犯人を被害者宅までおびき寄せるものの逃走されてしまう。
★特殊詐欺を疑う電話が来た時点で、自分の判断で騙されたふりをせず、すぐ110番をしましょう。
★電話口で、預貯金や住所を絶対に伝えないでください。
★自宅に来訪者があった場合は、誰が来たのかを確認せずにドアを開けないでください。
問合せ
東村山警察署 042-393-0110
清瀬市役所 042-492-5111
*****************************
このメールは送信専用ですので、返信は受け付けておりません。
清瀬市メール一斉配信サービス
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信ください。
kiyosemail@kiyose-mailhaishin.jp
*****************************
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「清瀬市特殊詐欺被害防止サポーター養成講座」の実施について (東京都)
[2025/10/03 15:02:04]
高齢者を狙った特殊詐欺の手口は年々巧妙化しています。市では、地域の見守り役として詐欺被害を防ぐ「特殊詐欺被害防止サポーター」を育成するため、養成講座を開催します。講座では、東村山警察署の職員
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東村山警察署) (東京都)
[2025/10/02 18:42:07]
■本日(10月2日(木))、清瀬市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中里■電話の内容・「あなた名義のクレジットカードが犯罪に使われていま
- アポ電入電中(東村山警察署) (東京都)
[2025/10/02 17:02:06]
■本日(10月2日(木))、清瀬市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・野塩■電話の内容・「母さん、俺だよ。」・「喫茶店で鞄を失くしてしまった。
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東村山警察署) (東京都)
[2025/09/29 17:25:53]
■本日(9月29日(月))、東村山市、清瀬市内に、埼玉県警察・福井県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・野塩・萩山町■電話の内容・「●●さんの電話で
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東村山警察署) (東京都)
[2025/09/26 15:03:46]
■本日(9月26日(金))、清瀬市内に、生活安全課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・上清戸■電話の内容・「生活安全課の者です。」・「●●さんのお電話で