東京都 東大和市安心安全情報送信サービス
架空請求のハガキにご注意を
2018/08/29 13:17:15
スポンサーリンク
東京都 東大和市安心安全情報送信サービス
(スマートフォン版)
市内で法務省管轄支局などを称する者から架空請求ハガキが送られてきたとの情報が多数寄せられています。
「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題したそのハガキは、ハガキにある電話番号に連絡した人を巧妙に誘導して金銭を払わせようとします。
決してハガキに書かれた電話番号に連絡せずに無視するか、不安な方は「消費者ホットライン」局番なしの188を通じて消費生活センターへご連絡ください。
東京都 東大和市安心安全情報送信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 東大和警察署による移動交番車 (東京都)
    [2025/09/18 14:00:05]
    東大和警察署では、安全で安心できる市民生活を確保するため、移動交番車を運用しています。今月は、令和7年9月19日(金)14時00分〜15時00分に仲原集会所駐車場にて行われます。詳しくはホー
  • 熱中症にご注意ください (東京都)
    [2025/09/18 09:00:08]
    環境省、気象庁から、熱中症の危険性が極めて高い「熱中症警戒アラート」が発表されています。外出はできるだけ控え、エアコン等で涼しい環境にして過ごす、のどが渇く前にこまめに水分補給するなど、熱中
  • 熱中症にご注意ください (東京都)
    [2025/09/17 09:00:04]
    環境省、気象庁から、熱中症の危険性が極めて高い「熱中症警戒アラート」が発表されています。外出はできるだけ控え、エアコン等で涼しい環境にして過ごす、のどが渇く前にこまめに水分補給するなど、熱中
  • 熱中症にご注意ください (東京都)
    [2025/09/09 09:00:09]
    環境省、気象庁から、熱中症の危険性が極めて高い「熱中症警戒アラート」が発表されています。外出はできるだけ控え、エアコン等で涼しい環境にして過ごす、のどが渇く前にこまめに水分補給するなど、熱中
  • 熱中症にご注意ください (東京都)
    [2025/09/08 09:00:00]
    環境省、気象庁から、熱中症の危険性が極めて高い「熱中症警戒アラート」が発表されています。外出はできるだけ控え、エアコン等で涼しい環境にして過ごす、のどが渇く前にこまめに水分補給するなど、熱中

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
架空請求のハガキにご注意を