東京都 東大和市安心安全情報送信サービス
新型コロナウイルス感染症対策について
2020/03/27 17:26:51
スポンサーリンク
東京都 東大和市安心安全情報送信サービス
(スマートフォン版)
現在、都内では、新型コロナウイルス感染症が拡大しています。
そのため、3月28日、29日の今週末の土曜日、日曜日については、食料品の買い物などを除き、不要不急の外出は避けるようお願いします。
市民の皆様の一人一人の行動が感染の拡大を防ぐことにつながります。ご協力よろしくお願いします。
東京都 東大和市安心安全情報送信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 通信事業者をかたる不審電話にご注意ください (東京都)
    [2025/03/24 17:20:09]
    東大和警察署よりお知らせいたします。市内で、「電話料金が未納です」という詐欺の電話がかかってきています。個人情報は絶対に言わないでください。不審な電話があった場合には、東大和警察署に連絡して
  • 移動交番車(東大和警察署) (東京都)
    [2025/03/12 15:00:08]
    東大和警察署では、安全で安心できる市民生活を確保するため、移動交番車を運用しています。次回は、令和7年3月19日(水)10時00分〜11時00分に蔵敷公民館駐車場にて行われます。詳しくはホー
  • 東日本大震災が発生してから14年目を迎えました (東京都)
    [2025/03/11 16:45:01]
    現在、市役所ロビーにおきまして、3月14日(金)までの間、防災パネルの展示等を行っております。市民の皆様におかれましては、是非、ご覧いただければ幸いです。この機会に、在宅避難を想定し、備蓄用
  • 通信事業者をかたる不審電話にご注意ください (東京都)
    [2025/03/06 15:30:21]
    東大和警察署よりお知らせいたします。市内で、「電話料金が未納です」という詐欺の電話がかかってきています。個人情報は絶対に言わないでください。不審な電話があった場合には、東大和警察署に連絡して
  • 不審な電話にご注意ください (東京都)
    [2025/02/28 17:00:53]
    市内で、市役所の『保険課』を名乗る者からの不審な電話がかかってきています。市には『保険課』という部署はなく、市からATMで手続きをお願いすることや、銀行から連絡をしてもらうようなこともありま

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症対策について