不審者情報(2件) |
2024/01/10 08:43:08 |
スポンサーリンク
不審者情報1
2024年1月9日(火)、午後3時50分ころ、府中市白糸台2丁目40番の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・年齢30〜40歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格普通、黒色ジャンパー、色不明ズボン、黒色ニット帽を被った男
■使用車両(自転車)
・色不明の自転車
不審者情報2
2024年1月9日(火)、午後3時50分ころ、府中市朝日町1丁目の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・20〜30代くらい、黒色フード付き上衣、ニット帽をかぶっていた男
■使用車両(自転車)
・色不明の自転車
・お子様には、不審な人を見かけたら、近づかずにすぐ周りの人に知らせるよう指導してください。
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
【問合わせ】
府中市役所地域安全対策課
042-335-4147
府中警察署
042-360-0110
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/fuchu/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/fuchu/home
2024年1月9日(火)、午後3時50分ころ、府中市白糸台2丁目40番の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・年齢30〜40歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格普通、黒色ジャンパー、色不明ズボン、黒色ニット帽を被った男
■使用車両(自転車)
・色不明の自転車
不審者情報2
2024年1月9日(火)、午後3時50分ころ、府中市朝日町1丁目の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・20〜30代くらい、黒色フード付き上衣、ニット帽をかぶっていた男
■使用車両(自転車)
・色不明の自転車
・お子様には、不審な人を見かけたら、近づかずにすぐ周りの人に知らせるよう指導してください。
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
【問合わせ】
府中市役所地域安全対策課
042-335-4147
府中警察署
042-360-0110
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/fuchu/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/fuchu/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報・注意報 (東京都)
[2024/11/21 21:59:56]気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2024年11月21日21時58分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]発表・濃霧注意報--------------府中市------
- 府中【防災情報】令和6年府中市内の火災等の状況 (東京都)
[2024/11/21 10:00:35]◎令和6年府中市内の火災等の状況(府中消防署集計)※数字は、令和6年10月末現在の累計()内は昨年同期比火災件数43件(-28件)救助出場件数362件(+36件)救急出場件数12,510件(
- 【国民保護情報】国民保護情報の発表について (東京都)
[2024/11/20 11:07:10]これは、Jアラートのテストです。-------------------------府中市役所防災危機管理課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンを
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練 (東京都)
[2024/11/20 09:30:20]本日11月20日11時頃、市内全域に設置している防災行政無線を用いて全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練が行われます。試験放送ですので、ご承知おきください。聞き取りにくい
- 令和6年度府中市総合防災訓練の開催について (東京都)
[2024/11/15 10:00:59]災害に備えて総合防災訓練を行います。総合防災訓練では、指定避難場所及び一次避難所となる市内小中学校を地域の防災拠点と位置付け、自分の命は自分で守る「自助」と、自分たちのまちは自分たちで守る「