【健康】暑いときは、涼しい場所でひとやすみ |
2023/07/13 13:59:59 |
これからの時期は、日ごろからの暑さ対策が重要です。特に高齢者の方は、自宅で過ごしていても、室温が高いため、気付かぬうちに熱中症になり、救急搬送されることがあります。
暑くて困ったら、地域の文化センターや図書館・美術館などの公共施設や地域包括支援センターなどを涼んで過ごせる場所としてご利用ください。
◆屋外では
涼しい服装を着用し、冷却グッズを利用するなど工夫しましょう。
帽子をかぶったり、日傘をさしたりすることで直射日光をさけましょう。
なるべく日陰を利用し、こまめな休憩をとるようにしましょう。
のどの渇きを感じなくても、適度に水分・塩分の補給をしましょう。
【熱中症の症状・救急対応】
・熱中症の症状
めまい、筋肉痛、手足の痺れ、気分の不快感、頭痛、吐き気、嘔吐、虚脱感などの症状が現れた時は、涼しい場所で水分・塩分を補給しましょう。
※症状が改善されない場合や自力で水分が摂れない場合は、救急車を呼びましょう。
※救急車を呼ぶか迷ったときは#7119(東京消防庁救急相談センター)へ。
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp
【問い合わせ】
保健センター成人保健係(042-368-6511)へ
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/fuchu/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/fuchu/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報(子供に対する暴行) (東京都)
[2025/05/23 08:21:40]
【府中市で発生した情報です】2025年5月22日(木)、午後4時30分ころ、府中市武蔵台2丁目2番の公園内で、小学生(男の子)が帰宅途中、男に手で頭を叩かれました。■犯人の特徴・身長170c
- 府中【防災情報】令和7年府中市内の火災等の状況 (東京都)
[2025/05/20 10:00:47]
◎令和7年府中市内の火災等の状況(府中消防署集計)※数字は、令和7年4月末現在の累計()内は昨年同期比火災件数24件(+4件)救助出場件数142件(-5件)救急出場件数4968件(+100件
- 気象警報・注意報 (東京都)
[2025/05/18 21:11:12]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年5月18日21時10分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]解除・雷注意報--------------府中市--------
- 気象警報・注意報 (東京都)
[2025/05/18 10:13:58]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年5月18日10時13分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]発表・雷注意報解除・濃霧注意報--------------府中市
- 気象警報・注意報 (東京都)
[2025/05/18 04:08:23]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年5月18日04時07分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]発表・濃霧注意報--------------府中市-------