|
【災害情報伝達訓練】市長メッセージ |
|
2023/03/11 10:00:29 |
府中市は市民の方に災害情報をお伝えする手段の一つとして、本メール配信サービスを整備しています。
東日本大震災の発生から11年を迎えた今日、災害情報伝達訓練として、市長メッセージを配信します。
〜市長メッセージ〜
「他人事ではない」
2月6日、トルコ南部でマグニチュード7.8の大地震が発生しました。建物の倒壊被害が多く、瓦礫撤去も進まず、隣国シリアと合わせた死者の数は5万人を超えました。復興のめどは全く立たず、避難生活が長引くことは必至です。東日本大震災から12年。いずれの被災地にも思いを馳せましょう。
トルコ地震の発生メカニズムは、地球表面を覆う10数枚の岩盤(プレート)のうちの2枚がその境界ですれ違ったことによるものです。太平洋プレートと北米プレートの境界で起きた東日本大震災も同様であるとともに、100年前の関東大震災とは酷似だそうです。まさに他人事ではありません。
海に囲まれ、自然の恩恵を受ける日本列島。しかし、自然災害、特に大地震の発生を防ぐことはできません。予知も難しいです。自分や家族を守るためにも、家具転対策、防火対策、簡易トイレや飲料水・非常食などの準備をしっかりしておきましょう。3月11日は過去を忘れず未来へ向かう大事な日です。
総務管理部防災危機管理課
電話042-335-4283
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/fuchu/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/fuchu/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「令和7年台風第22号及び第23号災害義援金」の受付について (東京都)
[2025/10/23 15:00:34]
市では、八丈町及び青ヶ島村における台風第22号及び第23号に伴う災害により被害を受けた方を支援するため、義援金の受付を開始いたします。お寄せいただいた義援金は、全額が日本赤十字社へ送金されま
- 令和8年度ふれあいいきいきサロンマップ掲載案内 (東京都)
[2025/10/20 14:29:30]
『ふれあいいきいきサロンマップ』は、地域の皆さんで作る地域交流の場『ふれあいいきいきサロン』として市内で活動しているサロンを掲載した市内全域のマップです。令和8年4月の改訂に向けて新規の掲載
- 特殊詐欺電話入電中! (東京都)
[2025/10/20 11:53:47]
【府中市で発生した情報です】■本日(10月20日(月))、府中市内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「俺だけど、駅の喫茶店で小切手と携帯電話の入ったカバンをなくし
- 【健康情報】申込受付中!令和7年度府中市健康推進課主催 健康講演会 (東京都)
[2025/10/20 10:30:07]
市では、健康づくりの取り組みの一環として、保健・栄養・歯科それぞれの分野の専門家による講演会を開催します。ご興味のある方は、ぜひお申込みください。【日時】令和7年11月4日(火)・11月5日
- 府中【防災情報】令和7年府中市内の火災等の状況 (東京都)
[2025/10/20 10:00:44]
◎令和7年府中市内の火災等の状況(府中消防署集計)※数字は、令和7年9月末現在の累計()内は昨年同期比火災件数50件(+9件)救助出場件数357件(+32件)救急出場件数11,418件(+6