「府中市交通安全作文コンクール」の作品募集について |
2021/10/22 13:06:09 |
スポンサーリンク
日頃より、交通安全へのご協力をいただき、ありがとうございます。
10月29日(金)を締切としておりました「第54回府中市交通安全作文コンクール」応募締切日を延長いたします。
ぜひこの機会に、交通事故防止をテーマとした作文を通じて、交通安全の大切さを再確認する機会になればと思います。みなさまのご応募お待ちしております。
なお、入賞者は令和4年4月に開催を予定している交通安全表彰式で表彰し、賞状と記念品を贈呈します。
▽対象の方
市民、市内在学の小・中学生
▽作文内容
交通事故防止をテーマとした作文
400字詰め原稿用紙(3枚以内)
▽応募締切
令和3年11月30日(火)まで(必着)
▽注意事項
作文表面に氏名(ふりがな)、裏面に住所、年齢、学校名・学年(小中学生のみ)、電話番号を必ずご記入ください。
▽送り先
〒183-8703 府中市役所地域安全対策課まで、郵送にて送付ください。
【問合せ】
地域安全対策課安全係
電話:042-335-4147
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
10月29日(金)を締切としておりました「第54回府中市交通安全作文コンクール」応募締切日を延長いたします。
ぜひこの機会に、交通事故防止をテーマとした作文を通じて、交通安全の大切さを再確認する機会になればと思います。みなさまのご応募お待ちしております。
なお、入賞者は令和4年4月に開催を予定している交通安全表彰式で表彰し、賞状と記念品を贈呈します。
▽対象の方
市民、市内在学の小・中学生
▽作文内容
交通事故防止をテーマとした作文
400字詰め原稿用紙(3枚以内)
▽応募締切
令和3年11月30日(火)まで(必着)
▽注意事項
作文表面に氏名(ふりがな)、裏面に住所、年齢、学校名・学年(小中学生のみ)、電話番号を必ずご記入ください。
▽送り先
〒183-8703 府中市役所地域安全対策課まで、郵送にて送付ください。
【問合せ】
地域安全対策課安全係
電話:042-335-4147
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【申込み締切延長!】文化センター圏域自主防災連絡会連携事業 防災シンポジウム「迫る大地震!わたしたちはどうする?」を開催します。 (東京都)
[2025/01/30 12:01:05]市民主体の防災まちづくり事業「文化センター圏域自主防災連絡会」の活動を広く周知するとともに、能登半島地震の経験を学び、災害に強いまちづくりを自分ごととして捉えていただくことを目的に、基調講演
- 気象警報・注意報 (東京都)
[2025/01/29 03:46:09]気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年1月29日03時45分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]発表・乾燥注意報--------------府中市-------
- 特殊詐欺電話入電中! (東京都)
[2025/01/28 15:17:20]■本日(1月28日(火))、府中市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「オレだけど」・「免許証をなくしちゃった」・「落とし物の連絡が行くかもしれないから電話に出て
- 特殊詐欺電話入電中! (東京都)
[2025/01/27 17:25:18]■本日(1月27日(月))、府中市内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・本宿町■電話の内容・「もしもし僕だけど」・「携帯電話をなくして、違う電話か
- 不審者情報等 (東京都)
[2025/01/27 08:24:15]【府中市で発生した情報です】2025年1月26日(日)、午後3時40分ころ、府中市若松町2丁目の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・年齢40歳後半くらい、体格中