東京都 府中市メール配信サービス
【府中消防署からのお知らせ】リチウムイオン電池の廃棄方法に注意!
2021/09/03 16:00:52
スポンサーリンク
東京都 府中市メール配信サービス
(スマートフォン版)
府中消防署からのお知らせです。

リチウムイオン電池は、スマートフォンをはじめ、様々な充電式の家電製品に使用されています。

可燃ごみ・不燃ごみに混ざって捨てられたリチウムイオン電池が、ごみ収集車の中でつぶれて火災になるなど、リチウムイオン電池による火災が年々増えています。

リチウムイオン電池(充電式電池が取り外せない30cm未満の小型家電)を廃棄する際は、府中市の分別方法に従い、お住いの地域の危険ごみの収集日に、かごなどの容器または透明・半透明の袋に入れて出してください。

リチウムイオン電池を含む充電式電池は、家電量販店などのリサイクル協力店でも回収しています。

他にもライター、スプレー缶などガスが含まれるものも火災の危険がありますので、こちらも必ず分別し、危険ごみとして出すように注意しましょう。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

【お問い合わせ】
・火災予防に関すること
府中消防署予防課防火管理係
042-366-0119

・ごみの分別に関すること
府中市ごみ減量推進課3R推進係
042-335-4437
東京都 府中市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【府中消防署からのお知らせ】リチウムイオン電池の廃棄方法に注意!