|
「からだメンテナンス」(フチュール) |
|
2021/08/10 14:00:30 |
20歳以上の女性で、自分のカラダを癒してあげたいと思っている方、是非ご参加ください☆
この講座は、男女共同参画センター登録団体による協働講座です。
【日時】
9月14日,9月28日,10月12日,10月26日,11月9日,12月14日(火曜日)
注記:状況により中止となる場合があります。
【対象】
20歳以上の女性
【定員】
各回先着12人
【費用】
1回1,200円 ※継続参加の場合は1回1,000円
【内容】
体の不調改善を目的としたストレッチや軽体操
【講師】
下沢 久恵 氏(健康運動指導士、トレーナー)
【主催】
じぶんdeメンテナンス
【その他】
託児利用可能、1回1人につき700円/定員4人
注記:希望の場合は参加希望日の1週間前までに要申込み
【お申込み】
電話:090-2884-2335 (担当:もちだ)
メールアドレス:2021jibundemente@gmail.com
【お問合せ】
じぶんdeメンテナンスまたは男女共同参画センターへ
注記:お申込みは男女共同参画センターでは受付られませんのでご注意ください。
【講座に参加希望の方へ】
市内感染症予防対策として、発熱等の風邪の症状がある方、体調がすぐれない方は、来館をお控えください。
来館前に検温を行ってください。
手洗い、手指の消毒、咳エチケットの徹底をお願いいたします。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「令和7年台風第22号及び第23号災害義援金」の受付について (東京都)
[2025/10/23 15:00:34]
市では、八丈町及び青ヶ島村における台風第22号及び第23号に伴う災害により被害を受けた方を支援するため、義援金の受付を開始いたします。お寄せいただいた義援金は、全額が日本赤十字社へ送金されま
- 令和8年度ふれあいいきいきサロンマップ掲載案内 (東京都)
[2025/10/20 14:29:30]
『ふれあいいきいきサロンマップ』は、地域の皆さんで作る地域交流の場『ふれあいいきいきサロン』として市内で活動しているサロンを掲載した市内全域のマップです。令和8年4月の改訂に向けて新規の掲載
- 特殊詐欺電話入電中! (東京都)
[2025/10/20 11:53:47]
【府中市で発生した情報です】■本日(10月20日(月))、府中市内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「俺だけど、駅の喫茶店で小切手と携帯電話の入ったカバンをなくし
- 【健康情報】申込受付中!令和7年度府中市健康推進課主催 健康講演会 (東京都)
[2025/10/20 10:30:07]
市では、健康づくりの取り組みの一環として、保健・栄養・歯科それぞれの分野の専門家による講演会を開催します。ご興味のある方は、ぜひお申込みください。【日時】令和7年11月4日(火)・11月5日
- 府中【防災情報】令和7年府中市内の火災等の状況 (東京都)
[2025/10/20 10:00:44]
◎令和7年府中市内の火災等の状況(府中消防署集計)※数字は、令和7年9月末現在の累計()内は昨年同期比火災件数50件(+9件)救助出場件数357件(+32件)救急出場件数11,418件(+6