むさしの安全情報(熊本地震発生に便乗した悪質商法・詐欺などに対する注意) |
2016/04/26 10:47:52 |
スポンサーリンク
■4月14日(火)に発生した熊本地震に便乗した犯罪被害が発生することが予想されます。
・義援金の募金活動を装った詐欺被害
・被災者へのヤミ金被害
・食料品、飲料水など支援物資の押売り
・無許可医薬品、健康被害の危険がある食品の販売
その他に、あやしい勧誘などの情報をお持ちの方は武蔵野警察署までご連絡をお願いします。
【問合せ先】武蔵野警察署 防犯係 0422-55-0110(内線2612)
配信【武蔵野市 安全対策課】
・義援金の募金活動を装った詐欺被害
・被災者へのヤミ金被害
・食料品、飲料水など支援物資の押売り
・無許可医薬品、健康被害の危険がある食品の販売
その他に、あやしい勧誘などの情報をお持ちの方は武蔵野警察署までご連絡をお願いします。
【問合せ先】武蔵野警察署 防犯係 0422-55-0110(内線2612)
配信【武蔵野市 安全対策課】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ■不審者情報について (東京都)
[2025/02/02 08:13:53]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年2月1日(土)、武蔵野市内に不審者の情報がありました。■時間・地区は下記のとおりです。・2月1日(土)午後4時54分頃、吉祥寺
- ■武蔵野警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/02/01 15:55:30]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。2025年2月1日(土)、午前10時50分ころ、武蔵野市桜堤2丁目1番の公園内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられ
- 春の全国交通安全運動イベント 参加者募集 (東京都)
[2025/01/31 13:06:53]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年春の全国交通安全運動(4月6日から10日間)に先立ち、3月21日(金)に「交通安全都民のつどいTOKYOSAFETYACTIO
- アポ電入電中(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/01/31 12:09:03]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(1月31日(金))、武蔵野市内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・吉祥寺北町■電話
- 【強盗事件が発生しています】警視庁防犯アプリ「デジポリス」で防犯対策を! (東京都)
[2025/01/31 11:28:43]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。防犯アプリ「デジポリス」では、・ご自宅や職場等を対象にマイエリアを設定すると犯罪発生情報や防犯情報を確認できます(最新のメールけいしち