| その「もうけ話」は詐欺です! | 
				  
				    | 2025/10/31 16:53:12 | 
			  
         
        
        
        
        メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
SNS型投資詐欺とは、SNSを通じて暗号資産や株に投資をすれば通常でない利益が得られるとウソをつき、みなさんの大切なお金をだまし取るものです。
その前段として異性が登場してくると「ロマンス詐欺」の複合型になります。
SNS型投資詐欺は、オレオレ詐欺などの特殊詐欺には含まれませんが、武蔵野市でも、依然としてSNS型投資詐欺被害が相当数発生しており、被害額は特殊詐欺の被害額を上回っています。
みなさん、以下の項目に心当たりはありませんか?
□投資に関するバナー広告やURLをクリックした
□SNS上で投資に関するグループトークに招待された
□SNSで知り合った相手(若い男性や女性)からLINEなどのトークアプリに誘導され、もうけ話をされた
□著名人や投資家から投資方法を説明された
□投資用アプリのダウンロードをするよう言われた
□投資資金を個人名義の口座へ入金するよう要求された
SNS型投資詐欺は、インターネット上で著名人の名前や写真を悪用した偽の広告を出したり、「絶対にもうかる」「あなただけにご紹介」「必ず利益が出る」などとメッセージを送るなどして、SNS等に誘導し、投資に関するメッセージのやりとりを重ねて被害者を信用させ、最終的に「投資金」や「手数料」などという名目でネットバンキングなどの手段により金銭を振り込ませる手口です。
SNS型投資詐欺の被害者は、50代から70代が多く、一度だまされると、詐欺と気づくまで、お金を何度も振り込んでしまい、1件あたりの被害額が1,000万円を超えるなど、被害が高額になるケースもあります。
このような手口で、詐欺犯人はみなさんの大切なお金を狙っていますので、十分注意してください。
≪アポ電情報≫
今週も市民の方からアポ電(犯人からの詐欺電話)情報が寄せられました。
【期間】令和7年10月27日(月)〜令和7年10月31日(金)
【場所】境南町、吉祥寺東町、吉祥寺南町、吉祥寺北町、関前
【装った者】京都府警、大阪府警、警視庁捜査二課、広島中央郵便局、大手宅配業者
この連休日も、様々な手口のアポ電がみなさんの固定電話や携帯電話にかかってきますので、十分注意してください。
【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
===================================
配信:安全対策課
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
https://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - その「もうけ話」は詐欺です! (東京都)
            [2025/10/31 16:53:12] メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。SNS型投資詐欺とは、SNSを通じて暗号資産や株に投資をすれば通常でない利益が得られるとウソをつき、みなさんの大切なお金をだまし取るも 
- 武蔵野市役所保健年金課職員と嘘を言った還付金詐欺被害が発生しました。 (東京都)
            [2025/10/31 16:27:14] メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。繰り返し言います。「還付金が受け取れます。」という連絡は市役所や銀行から絶対に来ません。市役所保険年金課職員から電話があったならば、ま 
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
            [2025/10/31 15:03:15] メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(10月31日(金))、武蔵野市内に、大手宅配業者・札幌中央警察署をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のと 
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
            [2025/10/31 13:24:19] メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(10月31日(金))、武蔵野市内に、広島中央郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・関 
- 11月に知っておきたい、武蔵野交通安全ニュース! (東京都)
            [2025/10/31 12:57:18] メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。日常の便利なパートナーである自転車。あまりにも生活に馴染みすぎて、あなたの交通ルールを守る意識が薄れていませんか?■自転車事故はどうし