東京都 むさしの防災・安全メール
【見積もり無料】の電気修理業者に依頼したら、高額な料金を請求された事案が発生しました。
2025/04/16 16:53:42
スポンサーリンク
東京都 むさしの防災・安全メール
(スマートフォン版)
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

 昨日(令和7年4月15日)夕方、武蔵野市中町にお住まいの方が、インターネット検索で電気修理業者を探すと【見積もり無料】と書かれたホームページを見つけ、電話をかけると、「住所、氏名、電話番号を教えてください」と言われた。折り返し男から電話があり、「現場を確認させて頂いた方が早いです」と言われ、居室内を確認させると「〇〇が不良かもしれません。修理しますがよろしいですか。修理後、サインをお願いします」と言われ、同意したのですが、修理後、金額を提示されると、十数万円と非常に高額でした。

こういった自ら修理を依頼する場合でも、「何が有料で、何が無料なのか」を事前に確認し、有料であれば具体的な見積り金額を確認することが後のトラブル等を防ぐためには必須です。修理に要する費用を確認してから施工を依頼しましょう。

 もしも、契約してしまって、後から「あれ、やっぱりおかしいな」と思った時には、消費者ホットライン【188】までご相談ください。
 業者の中には、あいまいな説明しかせずに、修理をするケースもあることから≪おかしい≫と感じた際は、武蔵野警察署までご連絡ください。
【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html


===================================
配信:安全対策課
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
https://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4


東京都 むさしの防災・安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【見積もり無料】の電気修理業者に依頼したら、高額な料金を請求された事案が発生しました。