|
■不審な業者からの電話に注意してください。 |
|
2025/01/29 17:23:31 |
最近、武蔵野市内において「武蔵野市からの依頼を受けて給湯器の点検に伺いたい。後日、お伺いしてもよろしいでしょうか。」等の不審な電話が入電しています。
武蔵野市では、各ご家庭の給湯器点検の依頼はしておりません。
不審な電話があった場合は、きっぱりと断るか電話を切るようにしてください。
武蔵野市役所 安全対策課
0422-60-1916
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/10/24 14:11:30]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(10月24日(金))、武蔵野市内に、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・吉祥寺東町
- 携帯電話会社、群馬県警察を装ったオレオレ詐欺被害が発生しました。 (東京都)
[2025/10/23 14:25:50]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。本件では実在する法人が運営する暗号資産取引アプリをスマートフォンにインストールさせるというオレオレ詐欺とSNS型投資詐欺の合体複合型の
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/10/21 12:37:35]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(10月21日(火))、武蔵野市内に、NTTドコモ・警視庁捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のと
- 最終日!『全国地域安全運動』 (東京都)
[2025/10/20 17:11:29]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。本日(令和7年10月20日・月曜日)は、全国地域安全運動の最終日です。武蔵野警察署・武蔵野市・武蔵野防犯協会が実施した「地域安全のつど
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/10/20 13:15:36]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(10月20日(月))、武蔵野市内に、福岡県警察本部をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・吉