東京都 むさしの防災・安全メール
高速道路における交通死亡事故多発!!
2024/10/18 13:38:53
スポンサーリンク
東京都 むさしの防災・安全メール
(スマートフォン版)
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

都内では、今年に入り、高速道路における交通死亡事故が9件発生しています。
 その中でも多いのは、貨物車と二輪車の事故です。

 現在、警視庁では、高速道路における交通事故抑止対策と取締りを強化しています。

〇車、バイクの運転手の方へ
 速度超過は重大事故につながります。
 高速道路上では、速度を抑え、前車との車間距離をしっかりと取りましょう。
 ながらスマホは、ながらスマホをしていない場合と比較して、死亡事故になる確率が約4倍になります。
 運転中のスマ―トフォンの使用は絶対にやめてください。
 夕暮れ時以降の早めのライト点灯を心掛けましょう。
〇自動車を使用する各事業者の方へ
 従業員の体調確認をしっかりと行い、運転開始前には事故防止に関する注意喚起を確実に実施してください。

 交通事故防止に皆様のご協力をお願いいたします。

https://www.safetyaction.tokyo/

【問合せ先】警視庁交通総務課 03-3581-4321(代表) (内線k50324)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html


===================================
配信:安全対策課
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
https://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4


東京都 むさしの防災・安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 土日の電話会社や警察官からの詐欺電話に注意しましょう! (東京都)
    [2025/05/09 18:05:08]
    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。今週は、境南町、吉祥寺南町、吉祥寺東町の皆様から特殊詐欺に関する情報をいただきました。主な内容は、電話会社を装った犯人からの音声ガイダ
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/05/09 10:36:18]
    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(5月9日(金))、武蔵野市内に、徳島県警察の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・境
  • 武蔵野警察署(侵入窃盗事件検挙) (東京都)
    [2025/05/08 16:05:46]
    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。【このメールは、武蔵野警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2025年4月9日(水)、連続に中町
  • 武蔵野警察署(侵入窃盗事件検挙) (東京都)
    [2025/05/08 13:26:57]
    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。【このメールは、武蔵野警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2025年4月9日(水)、連続に中町
  • アポ電入電中(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/05/08 10:47:55]
    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(5月8日(木))、武蔵野市内に、NTTドコモをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・境南町■

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
高速道路における交通死亡事故多発!!