東京都 むさしの防災・安全メール
引き続き基本的な感染防止対策をお願いします
2021/10/15 17:00:28
スポンサーリンク
東京都 むさしの防災・安全メール
(スマートフォン版)
10月24日(日)まで、東京都におけるリバウンド防止措置期間となっています。
・外出については、少人数で混雑している場所や時間を避けて行動
・帰省や旅行・出張など都道府県間の移動に際しては、基本的な感染防止策を徹底
・21時以降、飲食店等に出入りしない
・路上、公園等における集団での飲酒など、感染リスクが高い行動の自粛
ご協力をお願いいたします。

配信:安全対策課

むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
http://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4
東京都 むさしの防災・安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 2月7日、詐欺被害が続けて発生しました! (東京都)
    [2025/02/07 17:38:32]
    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年2月7日(金)、武蔵野市本町の戸建て住宅で特殊詐欺被害が発生しました。■内容携帯電話に警視庁捜査二課を名乗る者から電話があり、
  • 【防犯対策に】警視庁防犯アプリ「デジポリス」 (東京都)
    [2025/02/07 10:54:17]
    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。防犯アプリ「デジポリス」では、・ご自宅や職場等を対象にマイエリアを設定すると犯罪発生情報や防犯情報を確認できます(最新のメールけいしち
  • ■不審者情報について (東京都)
    [2025/02/07 10:41:39]
    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年2月6日(木)、武蔵野市内に不審者の情報がありました。■時間・地区は下記のとおりです。・2月6日(木)午後2時10分頃、吉祥寺
  • 武蔵野警察署(メールの訂正について) (東京都)
    [2025/02/06 18:15:43]
    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。2025年2月6日(木)17時28分頃に配信しました「2月5日欺被害が発生しました!」については、件名の「2月5日欺被害が発生しました
  • 2月5日 欺被害が発生しました! (東京都)
    [2025/02/06 17:28:54]
    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年2月5日(水)、武蔵野市吉祥寺南町1丁目の戸建て住宅で特殊詐欺被害が発生しました。■内容1固定電話に家電量販店から電話がくる。

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
引き続き基本的な感染防止対策をお願いします