東京都 むさしの防災・安全メール
■防災行政無線の放送について
2021/10/08 00:33:27
スポンサーリンク
東京都 むさしの防災・安全メール
(スマートフォン版)
10月7日(木)22時41分ごろに発生した地震により、市内の防災行政無線で震度5弱とお知らせしました。
これは、システムの仕様で多摩地域内で「震度5弱」を観測したことによるものです。
なお、武蔵野市内は「震度3」でした。

関係各署に連絡を取り、情報収集を行っていますが、10月8日(金)0時30分現在、武蔵野市内に被害等の報告はありません。

今しばらく、火災の発生や落下物などに注意してください。
引き続き、状況を注視していきます。


配信元:防災課

東京都 むさしの防災・安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 土日も自動音声での詐欺電話が掛かってきます。ご注意下さい! (東京都)
    [2025/04/04 17:34:51]
    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年4月4日、武蔵野市内では自動音声による詐欺電話が非常に多く掛かってきています。主な地域は、境南町、境、中町、吉祥寺北町、吉祥寺
  • 【防犯対策に】警視庁防犯アプリ「デジポリス」 (東京都)
    [2025/04/04 16:38:17]
    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。防犯アプリ「デジポリス」では、・ご自宅や職場等を対象にマイエリアを設定すると犯罪発生情報や防犯情報が簡単に確認できます(最新のメールけ
  • アポ電入電中(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/04/04 13:05:49]
    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(4月4日(金))、武蔵野市内に、NTTドコモをかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「(音声ガイダンスで)料金の
  • アポ電入電中(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/04/04 09:54:37]
    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(4月4日(金))、武蔵野市内に、NTTドコモをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・境南町・
  • 自宅で「キャッシュカードをすり替えられる」特殊詐欺被害が発生しました。 (東京都)
    [2025/04/03 14:04:19]
    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年4月1日(水)武蔵野市西久保に、武蔵野警察署の生活安全課、刑事課を名乗る者から電話があり、事件の関係でキャッシュカードを自宅に

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
■防災行政無線の放送について