【9月30日(木)まで】緊急事態宣言期間中です! |
2021/09/13 17:48:26 |
スポンサーリンク
9月30日(木)までの期間、東京都に緊急事態宣言が発出されています。
・急速に感染が拡大していることを踏まえ、混雑した場所等への外出を半減
・日中を含めた不要不急の外出の自粛
・混雑している場所や時間を避けて行動
・感染対策が徹底されていない飲食店等や休業要請又は営業時間短縮の要請に応じていない飲食店等の利用を厳に控える
・不要不急の帰省や旅行など都道府県間の移動や、感染が拡大している地域への不要不急の移動を極力控える
・路上、公園等における集団での飲酒など、感染リスクが高い行動を自粛する
ご協力をお願いいたします。
配信:安全対策課
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
http://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4
・急速に感染が拡大していることを踏まえ、混雑した場所等への外出を半減
・日中を含めた不要不急の外出の自粛
・混雑している場所や時間を避けて行動
・感染対策が徹底されていない飲食店等や休業要請又は営業時間短縮の要請に応じていない飲食店等の利用を厳に控える
・不要不急の帰省や旅行など都道府県間の移動や、感染が拡大している地域への不要不急の移動を極力控える
・路上、公園等における集団での飲酒など、感染リスクが高い行動を自粛する
ご協力をお願いいたします。
配信:安全対策課
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
http://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ■武蔵野警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/02/01 15:55:30]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。2025年2月1日(土)、午前10時50分ころ、武蔵野市桜堤2丁目1番の公園内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられ
- 春の全国交通安全運動イベント 参加者募集 (東京都)
[2025/01/31 13:06:53]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年春の全国交通安全運動(4月6日から10日間)に先立ち、3月21日(金)に「交通安全都民のつどいTOKYOSAFETYACTIO
- アポ電入電中(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/01/31 12:09:03]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(1月31日(金))、武蔵野市内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・吉祥寺北町■電話
- 【強盗事件が発生しています】警視庁防犯アプリ「デジポリス」で防犯対策を! (東京都)
[2025/01/31 11:28:43]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。防犯アプリ「デジポリス」では、・ご自宅や職場等を対象にマイエリアを設定すると犯罪発生情報や防犯情報を確認できます(最新のメールけいしち
- ■不審者情報について (東京都)
[2025/01/30 11:49:14]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年1月29日(水)、武蔵野市内に不審者の情報がありました。■時間・地区は下記のとおりです。・1月29日(水)午後6時30分頃、吉