「新型コロナウイルス感染症自宅療養者支援センター」を開設しました |
2021/09/01 11:28:26 |
市では、令和3年2月より市独自の自宅療養者支援窓口を設置しておりましたが、 9月1日から「武蔵野市新型コロナウイルス感染症自宅療養者支援センター」に名称を改め、自宅療養者に対する生活支援及び医療支援の機能を拡充しました。
武蔵野市新型コロナウイルス感染症自宅療養者支援センター
0422(60)1916(安全対策課の直通番号。平日9時〜17時。自宅療養者である旨をお伝えください。)
(注意)土曜日・日曜日・祝日の相談で急を要する場合は、0422(51)5131(宿直室の電話番号。9時〜17時。)。折り返し、担当者からご連絡いたします。
支援の内容など詳細は、市ホームページをご覧ください。
http://www.city.musashino.lg.jp/stopcovid19/taiou/1031300.html
配信:安全対策課
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
http://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 疑え!すべての電話を。まさかの坂にご注意を! (東京都)
[2025/10/03 14:40:24]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。警察官を名乗るサギ電話が急増しています。本日は、警察官を名乗るサギ手口をご紹介します。会社員や現役世代の方が主に狙われています。手口を
- アポ電入電中(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/10/03 11:34:43]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(10月3日(金))、武蔵野市内に、郵便局・大手クレジットカード会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下の
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/10/02 13:27:33]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(10月2日(木))、武蔵野市内に、警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・吉祥寺南町■
- アポ電入電中(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/10/02 11:59:14]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(10月2日(木))、武蔵野市内に、銀行員・武蔵野市役所保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおり
- アポ電入電中(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/10/02 11:58:45]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(10月2日(木))、武蔵野市内に、近畿総合通信局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・吉祥